fc2ブログ

俺のカブ


今日は、fc2アプリがインストールできたので、初めてアプリを使って書いてみます。
上手く書けるか

やってみょ~♪

愛車のカブです。

通勤に最寄りの駅まで毎日ご苦労様です。
元気に走って良く言うことを聞いてくれます。
カブは、左手がフリーなので雨日は、左手で傘をさして走ります。
しかし、今回は、残念な報告です。

御覧の通りリアの左ウィンカーが折れてしまいました。

この二年間何度も何度も折れて接着剤でごまかしてきましたけど、もう限界。

なので、新しくしました。今度のは土台がゴムでできていて、もう折れないです。

ちょっと小さめで色も良いです。何より安全性が高いと思う。

before


after


スポンサーサイト



夏だビールだBBQだ!

久しぶりに、実家の庭でバーベキューしました。

やっぱいいっわ~この時期がくると毎週やっても(o>ω

チヌ 6月一枚目ゲット!


今の時期水温が上がってくる5月6月に産卵を済ませたチヌは、波止場などの浅瀬に潜んでいます。
今日のチヌは、40.5cm

洗濯場の棚

以前に作った洗濯場の棚です。
洗濯場の棚
家の洗濯場はすごく狭い上に洗剤などを置く棚がありませんでした。
これは、すごく簡単に作れました。
コーナンプロでツーバイフォー材を安くかい、L字型の金具100均です。それに、100均のニスを塗って完成です。
特に良いところは、家にキズ(穴あけ)を付けたくないので、はじめに天井まで二本の柱をたてて作りました。
取り外しも可能です。
こんな事ばかりしています。ものを作ることは楽しいですよ~

スウェットパンツの作成

スウェットパンツを作ってみました。
DSC_0309.jpg
スウェットパンツ3
まずは、裁断からです。
スウェットパンツ2
今回は、後ろポケットの縫い方です。ポケット口になる玉布をアイロンで1㎝折り目を付け5mmで縫いつけます。
スウェットパンツ4
両玉縁なので、上下縫い付けるとこんな感じです。
スウェットパンツ5
真ん中をハサミで切って口布をひっくり返すし、周りをステッチで押さえたらこんな感じに奇麗なポケット口ができました。
スウェットパンツ6
袋を付けたら、後ろポケットの完成です。
スウェットパンツ9
今回は、ポケットの作り方を紹介しましたが次はまた別のものを紹介したいと思います。
スウェットパンツ7
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR