fc2ブログ

富士山

世界登録遺産が22日に決まった富士山。
国内の世界遺産としては、13件目。自然遺産を含めると17件目になります。

富士山の世界遺産登録は、日本を象徴する山が「世界の宝」として認められただけでなく、今後はその価値を損なわずに後世に伝える債務を負ったということになります。

山梨、静岡両県は来年からの入山料を目指し、今夏から1,000円を任意の協力金として集めるようです。
山頂を目指す登山者に対して5~6合目で係員が協力を求めるほか、入山料に関するアンケートも実施するとのこと。

しかし、世界文化遺産登録で入山者数の増加が見込まれるため、入山者をこれまでと同程度にするためには入山料を7,000円に設定する必要があるとの試算も出されています。


因みに、世界最高峰のエベレストの入山料がいくらか、皆様ご存知ですか?

エベレストの位置するヒマラヤ山脈へは、ネパール側、チベット側といった二つの入山ルートがあり、どちら側からの場合も地元当局に入山料を納める必要があります。

ネパール側からの入山料は2002年に大幅な引き下げが行われ、通常ルートから入山の場合は一人2万5,000ドル(変更前は7万ドル)となっています。料金の変更に伴い、16歳以下のエベレスト登山の禁止、現地ガイドやポーターまでへの保険手続きの厳格化など、いくつかの登山ルール変更が行われました。なお、通常ルート以外から入山の場合は従来通り一人7万ドルの料金が課せられます。

一方、チベット側からの入山料は、10人までの1パーティで5,000ドル(以降、一人増える毎に500ドル)と、ネパール側よりかなり安価に設定されています。しかしながら、チベット側ルートは頂上付近の岩肌で約30mの懸垂上下降が必要となる事から、高度なクライミングの技術が要求され、ネパール側より難易度が高いとも言われています。
 
日本円にして約250万円もかかるとは驚きです。

全く登山経験がないので流石にエベレストは無理ですが、いつか富士山には登ってみたいと思います



fuji167.jpg



isoyama

スポンサーサイト



笑いの街・大阪!


やっと雨ですね
晴れ続きで恋しかったものの
降ったら降ったでやっぱりちょっとめんどくさいですが
雨だったからこそ?楽しい出来事がありました!




土井主任と商談へ向かっていると…
心斎橋にかまいたち!!!
かまいたち
※写真はツイッターからの借り物です。



写真のように見かけたのではなく、
土井主任が思いっ切りロックオンされていましたが(笑)
予定が合わずでした


私、人生で初めて芸能人とお話しました!
いやぁここ大阪だなと実感です!
商談先までのほんの10分ほどの時間でしたが
芸人さんも平日の朝から大変だなぁというのが1番の感想でした(笑)


午前中の出来事なのでまだ心斎橋にいるかも…!?




nojo

レインコート

梅雨入り後もお天気が良く雨が殆ど降っていませんでしたが、今日からは梅雨らしいお天気に戻るようです

そんな雨の日に役立つレインコート。
綿や麻の生地を使ったり、表面に特殊な加工を施したり、素材にこだわった商品が次々に登場しています
雨の日以外にもトレンチコートとして使えるものもあるようです。
デザインも多彩で、雨の日の外出が楽しくなりそうですね



000772843112.jpg


3211917_B_002_500.jpg



3260005_16_D_500.jpg


item05_main.jpg


isoyama

初めての…出張!


雨が降らずカンカン照りの日々が続いていますね!
大阪もとても暑いですが…岐阜もなかなかの暑さでした

san2.jpg

先週、土井主任と谷さんと共に岐阜へ日帰り出張へ行って参りました


初めての出張だったので、
大阪方面ではなく待ち合わせの神戸へ向かっているだけで
違和感とわくわくでいっぱいでした(笑)



岐阜に行くこと自体初めてだったので
長閑な風景に心癒されました(^o^)丿



san4.jpg


お昼は「ブドウ牛」のステーキ(*'ω'*)
贅沢なお昼を食べたので商談もしーっかり聞けましたー!




出張経験させていただき、ありがとうございました
この1年間は、たくさんの人と話して、
たくさんの物事を吸収したいなと改めて感じました



nojo

感謝!

日曜の夜ですが、皆様どんな休日を過ごされたでしょうか?


私は土曜日、今年初のBBQをしました


あいにくの雨でしたが、淀川の高架下で開催
土砂降りの中でしたが結構人も多かったです!

image_20130617003208.jpg


とても楽しかったのですが
やはり、雨で足元はぐちゃぐちゃに、、、

BBQは晴れの日にかぎりますね





その後は6月16日の父の日のプレゼントを選びに行きました


父が何を欲しがっているか探ろうと、母に電話すると
結局直接聞くことに

『綿の半袖のシャツ』というリクエストをもとに難波辺りの
百貨店で探しまくりました


選んだのは父が選ばなさそうなラベンダー色のシャツ



郵送なので17日着ですが、
気に入ってくれると嬉しいです


今まで散々心配をかけてきたので、
これからはもっと親孝行していきたいです(^-^)



きっとこのブログを見てくれているだろう両親へ
この場をかりて


いつも本当にありがとう
いつまでも健康でいてください



今井

ファストファッション

流行を採り入れつつ低価格に抑えた衣料品を大量生産し、短いサイクルで販売するファストファッション。
安くて早い「ファストフード」になぞらえた造語であり、ユニクロ、g.u.、しまむら、海外ブランドではGAP(米国)、フォーエバー21(米国)、H&M(スウェーデン)、ZARA(スペイン)などが代表的である。


4月24日、バングラデシュの首都ダッカ近郊で起きた死者千人を超えるビル崩壊事故の現場は、主に欧州のファストファッションの縫製を行っていた。

事故前日の23日、作業ビルに亀裂が走っているのが見つかり、地元警察が工場の閉鎖を指示していた。
事故当日、いったん避難していた従業員が工場経営者に仕事をするよう命じられて戻ったところ、ビルが崩落したという。

バングラデシュの製造業一般ワーカーの年間賃金実質負担額は1438ドル(14万円)、中国の5765ドル(56万円)、インドの4495ドル(43万円)に比べてもはるかに安い。
プライマークなど3社の最低賃金は月13.97ポンド(2100円)。時給約10円である。
最低限の暮らしを維持する生活賃金は月44・82ポンドW。3社から支給される賃金ではとても生計を立てられない。

ファストファッションの裏側には、過酷な現場で危険にさらされながら働く労働者がいる。
今回の事故は、激安ファッションのグローバル競争が生んだ悲劇である。


新聞

(讀賣新聞より)


isoyama

13AW!

先日初めて東京出張に行かせて頂きました


入社2カ月目にして、出張に行かせてくれる会社は
なかなか無いと思います
緊張と期待が入り混じりながら行ってきました


中山部長と土井主任に同行し、
お客様の展示会や商談に同席させて頂きました。



展示会では、弊社で作成したサンプルが会場の入口の一番目にとまる
所にコーディネートされていて、とても感動しました
自分たちが作った見覚えのあるサンプルが、たくさん並んでいてとても
嬉しく感じました!!!

実際の店舗にも足を運び、弊社が生産した製品を見に行ってこようと
思います



その後、多くのお客様とお会いさせて頂きましたが、どの方も丁寧に対応
して頂きましたので緊張もほぐれました
入社してから、電話やメールでご連絡させて頂いていた方に
ご挨拶することができ、やはりお会いしてからの方が電話やメールも
スムーズにすることができると感じています。
その他にも、お客様に素材のことを教えて頂いたり言葉の遣い方なども学べ、
とても勉強になりました



しかし、帰ってきて気づけば写真が一枚もありません
撮る余裕も無かったのでしょうか、、、
部長のブログでもお見苦しい姿がUPされてしまいました(*_*)
自分でも驚くぐらい疲れてしまったのでしょうか?(>_<)
体力の無さを実感しました



これから13AWの量産がぞくぞく始まります
とても忙しくなりますので、体力もつけていきたいと思います
AW全力で取り組んでいきます


出張に行かせて頂き、ありがとうございました



今井

総選挙・・・

皆さんこんにちは!

先週は日本のトップアイドルAKBの総選挙がありましたね。
その中でも昨年のランキングから一気に上り詰めて、1位になった指原莉乃!

世間もファンもびっくりしたのではないでしょうか?
まさに台風の目になりました。

私は、大島押しでしたが・・・・・


その効果か分かりませんが、今週は日本に台風が上陸するようです。
皆さんくれぐれもご注意ください。


DOI

東京出張デビュー!13AW展示会

今回の東京出張は6月5日から6日の1泊でした。


初日は、スピックインターナショナル様の13AW展示会にお邪魔させて頂きました。
2日間の過密スケジュールに、同行した今井さんはお疲れ模様です。
各お取引先様より、今井さんが居るとこの上なく商談の雰囲気が良くなると褒めて頂きましたw



帰りの一コマw

なんぞ仕事のめーるか?w

image_20130606201350.jpg


数秒後………






image_20130606201413.jpg

チーンw


初対面のお客様への気疲れと、慣れない土地に見事撃沈w
その後、メールを数秒打っては寝るの繰り返しで羽田空港到着w


あっ!………………後、寝る時は口閉じようねw


二日間お疲れ様でしたw

いきものがかり♪

梅雨入りしているはずが全然雨も降らずで
毎日本当に暑いですね!?

新調した傘があまりに可愛すぎるので
一刻も早く雨が降ってほしいです☂傘が使いたい☂笑



さて、我が社にも
待望の新しい仲間がきてくれました!



その名も「クロトンリュウセイ」
植物



今や植物も動物
噂ではお家までもがネットで買えてしまうんですね!



こちらは昨年、入社前に同期3人で
高村社長のお誕生日お祝いとしてオフィスにプレゼントしたバンブーくん。
植物2
ただの緑の棒から葉っぱ付きへとレベルアップ!



入社した時に、ご臨終していなくて本当に安心しました!
谷さんがお水を変えてくださっていたようで…
ありがとうございます(^o^)/



クールで綺麗なオフィス。
自慢のおしゃれなオフィスです!
少しずつ植物を増やして、差し色・緑を
あちらこちらに差していこうと思います!(^O^)



以上、いきものがかりでしたっ(*^-^*)




nojo

出産お祝いParty

梅雨の中休みで、今日も暑いですね~

先週月曜日、土井主任に待望の第一子長女が誕生し、皆でお祝いをしました


IMG_2276.jpg


中山部長の先輩がされているお店に行きました
お食事もお酒も美味しく、楽しい一時を過ごしました


IMG_2275.jpg


パパになった土井主任。
嬉しそうですね~

2軒目は、ダーツ&カラオケ対決で盛りがりました
朝まで楽しまれた方も…

本当におめでとうございます


isoyama

ガタオ ヴィーニョ・ヴェルデ

今朝は宅配業者からのインターホンに起こされました。
届いたのはこれ↓


イラストかわいいでしょ~

これはポルトガルのワインで、ガタオは『猫』、ヴィーニョ・ヴェルデは『緑のワイン』とか『爽やかなワイン』っていう意味らしいです。

微発泡なのでキンキンに冷して暑い日に飲むのがオススメですよ。

さあさあ日曜日も始まりますよ♪

健康診断

てってれー♪(また使ってるw)

久しぶりの更新となってしまいました(^^;;

うちの会社では1年に1回、健康診断たるものが有ります。
その結果で、うちの社員の不健康さに気付いてしまいますねw
うちのチームなんか…高血圧・フォアグラ・中性脂肪wwww笑えねーw
ちなみに私、中山は中性脂肪でしたw(チーン)




健康診断らへんを機に、身体を鍛え始めるブームがおこります。
そこで、土井主任と早速ジムへ行って来ましたw


まだまだ余裕の表情ですねw



1.jpg


ハイ!かなり辛そうですw


2.jpg



このままこの健康ブームがどこまで続くのかw






昨日は、この土井主任に待望の第一子が生まれたので
皆でお祝いに行ってきました。







えーっと終わったのは…何時だったのかw
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR