fc2ブログ

東京出張

海外出張明けに東京出張に行ってきました。
来季の依頼や現在の進行状況の打ち合わせをしました。

かなりクイック生産で作成したサンプルのオーダー数が少なかったです........
その分他のオーダーを探してカバーしたいと思います。


それにしても東京?は全然寒くなく大阪の方が寒いのではと思ったくらい
暖かかったです。

街を歩くスーツ姿のサラリーマンを見てもコートを着ている人は少なかったです。
早く冬らしくなって秋冬物が売れてくれたらいいのにと思いました。

自分自身も今年は冬のアウターはきてもいないし購入してもいないです。笑


DOI

スポンサーサイト



早起き

あー、少しブログサボってしまった~

今朝はサッカー日本代表の試合があったので、早起きを。でも5時半になってしまいました

いい試合でしたね!
久々の勝利~もうワールドカップも来年です。ブラジルだから、特別です。
何度も訪問してますし。




朝焼けが綺麗でした。


さあ、今日も、頑張って行きましょう!

シンフォニー オブ ライツ

香港4日目、香港島に行きトラムに乗って観光してきました


201311161548567c3.jpg


そして夜は、香港のデイリーイベント「シンフォニー・オブ・ライツ」を見に行きました

シンフォニー・オブ・ライツは、香港政府観光局が2003年から開催している毎晩午後8時からのイベント。
香港が英国植民地から中国へ返還されたことを記念して始まりました。
従来の美しいビクトリアハーバーの夜景に加えて沿岸のオフィスビルや主要建物に設置されたサーチライトで13分間の光のショーが繰り広げられます。

そしてこのシンフォニー・オブ・ライツはギネス世界記録でも「世界最大の永続的な光と音のショー」として認定されています


20120726003546_1608377432_2091_9.jpg



isoyama

マカオ

香港三日目、フェリーに乗ってマカオに行って来ました!

マカオには中国とポルトガルの文化が融合した独特の街並みが残されています。












Isoyama

香港ディズニーランド

香港二日目、ディズニーランドに行ってきました♫
クルー達のホスピタリティの無さには笑えましたが、日本とは違って殆どのアトラクションが待ち時間無しで乗れました!








Isoyama

ぷらっと銀座

本格的に寒くなりました
11月ですが既にコートが手放せないな。

寒いからといって部屋に閉じこもっているわけにもね。

という事で、折角の銀座ですから、ぷらっと歩いてみる企画を勝手に始めます。
「ぷらっと銀座」

別にJRのお得な新幹線プラン「ぷらっとこだま」から名前をとったわけではありません。


で、前から気になっていたSHOPを。

ARC'TERYX

お店を外から眺めていて、ずっと入らなかったのですが、本日昼に行ってみました。
アークテリクスと読むのですね。
アウトドア商品で、カナダのブランドでした。すみません、知りませんでした!

入口の写真しかありませんが、本格的なアウトドアからタウンユースのアウターがそろっておりました。






この寒さですからね、正直、欲しくなりました。

軽くてあったかそうなアウターが結構ありました。

あー、どうしようかなー。



リフレッシュ休暇

一週間リフレッシュ休暇を頂き、海外へ行って来ます♫
初ピーチで、初香港!!

お盆休み以外に休暇が頂けるのは、本当に有難いです。
5泊6日、たっぷり楽しんで来ます。

お休み中ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。

Isoyama

14秋冬 メンズコレクション in LONDON スケジュール

これから晩秋、冬に入っていく時期ですが、コレクションの世界は既に14-15年シーズン秋冬の話になっております。

先日、LONDON FASHION WEEKのスケジュールが公開されました。

今まで、メンズコレクションの展示会と言えば、イタリアのFIRENZEで行われる PITTI UOMOがシーズン皮切りでした。今年の会期は2014年1月7日―10日ですが、その1日前の6日にLONDON FASHION WEEKがスタートします。

本年度の年末年始の暦から行くと、1月3日が金曜日でその後週末ですから、6日(月)のスタートは本当に一番早い時期を選んだという事になります。
出展者も大変ですが、訪問する方々も大変です。
特に金融機関も6日始まりで、新年のご挨拶もそこそこに出張しなければなりません!
私の周囲でも色々とスケジュールを組むのが大変との声が。。




現在のメンズ展示会やコレクションはPITTIへの集中が多く、展示者がかなり待機していると聞いています。
個人的にはLONDONがいろいろな試みをするのは賛成です。
展示会としては、FIRENZEやPARIS、NEW YORKに押されており、いつも色々と試みているので期待はしております。

でも、会期はもうちょっと考えてほしかった!PITTIの後でいいのに。。


で、今回のLONDONですが、私の知り合いのデザイナーであるCasely-Hayfordが、CAT-WALK SHOWを行う事になりました。この新ブランドができて5周年のイベントだそうです。いわゆる「ファッションショー」を開催するのですが、これには相当の費用が掛かります。彼らの気合を感じるので、ぜひ見てみたいと思ってます。

ちなみにこのCasely-Hayfordは、BARNEY'SやTOMORROWLAND,LUI'Sなどで販売しています。



参考までに、LONDONのSHOWスケジュールとこのブランドを下記に紹介しておきます。

(ロンドンコレクションスケジュール)
http://www.londoncollections.co.uk/men/schedule_aw14.aspx


(CASELY HAYFORD)
http://casely-hayford.com/




SHOWを行う事はすごい事と思います。
本当におめでとう!そして成功を祈ります、GOOD LUCK! 

久しぶりのお昼ネタなので、

最近、会社でお弁当が多いお昼だったので、昼休みにふらっと歩きまして。
ちょっと離れたとこにラーメン店。







函館ラーメン…なんですか?


まあ、食べてみてから。






普通のラーメンに見るんですが、推しラーメンは、塩ラーメンでした。

他にも、あさり塩、海老塩などが。
味噌もタンメンも良さそう。


また来よう。

海外出張

おはようございます。

これから約3ヶ月ぶりの海外出張にいってきます。
今回は、上海、南通、無錫です。
Dチームの能條さんも同行です。

2軒の新規の取引先工場にも訪問してきます。
どんな工場であるか細かく確認してきます。

皆さん今週1週間頑張りましょう。


DOI

back to Ginza

朝、新大阪から新幹線で東京に。

荷物があったので、事務所に立ち寄り。

お昼前の銀座通り(中央通り)は、歩行者天国になるのを忘れていました。
久々のホコ天。気持ちいいもんです




銀座通り真ん中から、京橋方面を撮影。




四丁目交差点ー日産銀座ギャラリーにYellow Cabが。
日産の車がNEW YORKを走るんですね。




事務所前の交差点にて、通りがかりの外国人を取材するテレビクルー。
どこの局かは不明。

なんだか、いろいろと賑やかな銀座です

heading to Osaka/ITM !!

早朝からバタバタ起き羽田空港へ。
大阪に向かいます。

諸々の打ち合わせの為です。

朝から清々しい。いい日になるね、きっと。



今朝のフライトは767-300。
777ではなかった。最近、この機体によく当たるな~



前回は、お目当てのたこ焼きにありつけなかったので、今回こそは!

待ってろよ~
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR