fc2ブログ

暖かくなり、会社近くの堀江公園の桜が満開で、とても綺麗です♫

明日からは、新入社員が三名入社します。
最初は覚える事が沢山あり大変だと思いますが、しっかり頑張って欲しいと思います。


スポンサーサイト



で、香港に到着

揺れに揺れて、かつ、カミナリで5時間半かけて香港に到着。




いいね、香港。
わかりやすいわ。いろいろと。





空港もきれいですね。

ここまでは、順調だけれど…



なめていました。
九龍駅からホテルまで歩けると地図ではみたのですが、駅の人に聞いてみると、とんでもない!って。

だからタクシー乗り場を探すことに。
ところがタクシー乗り場がわからない。

あ、見つけた!



でも…並んでるわ。これは途中の画像。
結局、1時間待ちで、ホテルチエックインは、2時過ぎ!


とりあえず、ホテル目の前のサークルKで水を確保し、寝ます!

明日に備えて。


香港では、ブログがアップ出来る事がわかり、なんかうれしい。

KEN




ひさびさの成田発

あー、久々の成田空港。
最近、羽田が拡張されて、ますます成田発の機会が減ります。

だから、チョット嬉しいです。



JAL機材が整列。
鶴丸が並んでいる~感動しましたー多分、一部の人にしか、伝わらない





いつの間にか、サテライトに行くのも、動く歩道にーこれまた一部の人向けの話…




おー、アメリカン航空!
派手でいいね!ーどうせ、マニア向けなネタですよ


で、どこに向かうのでしょう

KEN


リュック

22日に閉幕した2014~15年秋冬東京コレクション(東コレ)の会場では、リュックサック姿の来場者が目立った。
だたし、両手が自由になるという実用性より、おしゃれの小道具としリュックを取り入れている人が多いようだ。

靴下とリュックを同じオレンジ色で合わせたり、黒い革のジャケットの上に、黒い小ぶりなリュックを背負って洗練された雰囲気を強調したり...。その使い方は実に多彩だ。

「抜け感」のある装いを演出する小道具として、リュックの魅力が広がっているようだ。


キャプチャ

(讀賣新聞より)



社内でも、リュック姿で通勤している社員を発見


20140328102941699.jpg

カットソーの世界

今回は不得手なカットソーの世界です。



あるお客さんからカットソーのオーダーを受けましたw

ただ今まであまり関わって無かったと言うか…
分からないから避けていたと言うか…

そんな感じですw



この生地どう作られてるか分かりますか?


最初は表に、プリントされている生地を裏使いしているのかと思ってました。

カットソーのプロに聞いてみると、織で濃淡を出しているとのことw


奥深きカットソーの世界…

春夏物のメインになってくるので、勉強せねばwww

CEMENT×m.m.YOSHIHASHI

大阪・京町堀のデザイン事務所CEMENTさんと愛知・瀬戸の陶磁器屋さんm.m.ヨシハシさんのコラボものを貰いました~

じゃん♪


まるでニットですねー
全部陶器なんですよ!

こんなんのもあるらしい。


いいっすね♪

モヒカンジェット

今日、久しぶりにモヒカンジェットを見ました。


期間限定の飛行らしく、一度は乗ってみたいとおもっていた飛行機です。





東京行きではなく、沖縄行きだったので残念ながら搭乗は出来ませんが

行き先の魅力も合間ってフラっと…行きそうになりました。


モヒカンジェットで沖縄!!!www

最高のシチュエーションwww

消費税8%へ…

消費税の増税に伴い外国人へ向けての説明文を依頼されました。

英語、中国語、韓国語での説明文です。



英語の説明文に関しては、今井さんが処理してくれました。
中学で既に英検準2級らしいです…私には到底無理な話;^_^A
さすがの一言ですねwww


韓国語に関しては、韓国の生地屋さんに翻訳を依頼しました。









じゃあ、上司たるお前は何をしたのか?

ハイ…中国語の翻訳を担当させて頂きましたが途中で

頭が混乱して来て、意味不明な翻訳になってしまったので

中国人に依頼しました;^_^A

増税を機に中国語の勉強をしようと思った私でしたw

T-shirt

What's on a man's mindなTシャツとストールをお土産で貰いました。



なんか見えるのかしら♪(´ε` )


栂池高原スキー場

今年の滑り納めに行って来ましたw



3月の春スキーは岐阜ではチョットしんどいので、長野の栂池高原(ホワイトホース)まで
行って来ましたw




やっぱ長野は雪質が全然違いましたねw
グラトリもやり易く粉雪!パウダーパウダーパウダースノーでした♫

画像はもちろん、わたくしと言いたい所なのですが
残念ながら違いますw………ハイ;^_^A


ただこれ位のトリックなら出来ますよモチロンw




ホンマに出来るんかって?歳考えろって?_| ̄|○





多分出来てると思いますよw




来年は会社で行けるとイイですね!

エアー???

ついにここまで来たかw


我が社でも愛用しているiPadですが、ついにここまで軽量化されました…




しかしエアーって…空気の次に軽い物ってなんやねんろ…


ネーミングを考える人も大変ですなw

春物セール

14SSセールw


今年も時期がやって来ましたw

マルコとマルオさん…この時期は納期が遅れる事は許されないので
毎年、ピリピリモード全開ですw






今年も何とかかんとか間に合いましたw


次のマルコとマルオの襲来はいつになるのか…_| ̄|○

鞄購入♫

前に使っていた鞄の寿命が来たので新たに購入しましたw



前回の鞄もそうだったのですが、お客さんにお願いして特割で売って貰いました。





前から欲しかったボストンバッグなので、気分も上々ですw

いつも安くして頂き有り難うございます!


次は春物の服を購入しなくてわw

花粉の季節

今年も嫌な季節がやって来ました_| ̄|○



春先に毎年訪れる鼻炎…

早々に対処しましたwww





皆さんも花粉対策は万全にw

Happy Happy Whiteday***

遅ればせながら、
皆様、ホワイトデーのお返しありがとうございます!

__ 2


__ 3

__ 1


__ 4


美味しいものは基本的には分けて食べたいのですが
名立たるパティスリーのお菓子たちは分けられなかったですね!えへへ!


来年のチョコ選びに気合いが入りました!早すぎるけど!
皆様ごちそうさまでした~
来年の2/14お楽しみにです!


SEVENDAYS=SUNDAY


リフレッシュ休暇中の出来事その2!
いつもお世話になっているブランド様の店舗を覗いてきました(*'ω'*)



s77.jpg


自分の携わったお洋服を見ると本当に気持ちややる気が高まるー!!
品番言って当てる(言えないはずないんですけどね笑)ゲーム?をしかけられ
友達たちは当てるたびに喜んでました(笑)


ゆっくり見られてよかったです(^o^)丿


ウィンタースポーツ

今年の冬はスノーボードに挑戦してきましたー!!!!

大学一回の時に、サークルで初めて行ったきり、今まで全くしたことなかったんですが‥

今シーズンだけで、4回も行っちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
見事にハマってしまいましたw

そしてやっとこさ、ターンができるようになりましたーーー!


しかしながら、頭打つことが多くて、ヘルメットが欲しいなーとか思うんですけど、メット着用となると、グラトリ系がめっちゃ上手い人みたいになって、逆に恥ずかしいのでそこはもう転けないように上手くなるしかないですね~_~;



初心者だからレンタルウェアだったんですが、4回分のレンタル代で良いもの一着買えたんじゃないかなーと(((o(*゚▽゚*)o)))泣

ってことで、来シーズンはカッコ可愛いマイウェア持参で挑みます!!

ギロチン

店に入ったら店員さんがゴーグルして炒飯炒めてました((((;゚Д゚)))))))
ここギロチンってお店。





ゴッドいってみたけどデビルだね。
辛い超えて痛い。
辛旨とかじゃなくて痛い。

辛いの好きな人迷わずゴッドへ♪

蛸家

蛸家さん☆



南船場の安定のお店だよ~♪

たこ焼きって外でも家でも美味しいね~♪(´ε` )

鴨と蕎麦

ミナミで鴨と蕎麦の美味しいお店を発見しました。

鴨の刺身♪

うま~

鴨鍋♪

うま~

蕎麦♪

うま~

とにかくとにかくどれも美味しくて、日本酒がするするすすみます。しかもコストパフォーマンス良しときたら間違いなくベロンベロン。

ではでは。

スニーカー

今日はスニーカーに一目惚れしました。

じゃん♪


カッコいいー!
VANSなんだけどVANSっぽくないよね。店員さん情報によると日本には10足しか入って来てないらしい…うそーん。

大活躍間違いなしの一足♪






韓国/人気のファーストフード


韓国にある日本のガイドブックには
必ずロッテリアがオススメのグルメとして載っているそうです!

韓国にもロッテリアが沢山あり、とても人気があるそうです!



普段ファーストフードを食べることも滅多にありませんので、、、
この機会に韓国でロッテリアってきました〜





ハングル読めなくてもローマ字なら、、、
さて何バーガーでしょうか\(^o^)/



20140320214830f2c.jpg

韓国旅行での戦利品( ̄▽ ̄)


私、お洋服が大大大大好きなんです!
ご褒美に買うメゾンブランドも、お手軽なブランドもですが
韓国に行った際には友人とネタ服を買うことも多く、、、






20140320213758239.jpg

2014032021375975d.jpg



特に最後の
CHANELモチーフのパロディスエットがお気に入りなのですが
流石に着て行けないのでここでお披露目です😁😁😁

毎週金曜日。。。

弊社では5日間連続して休みが取れて
土日と合わせると9連休になる
リフレッシュ休暇なる特別な制度があり
且つきちんと皆さん消化できているのですが
他にも"ランチデー"という、制度?ではありませんが
決まったイベントがあります(^o^)/


毎週金曜日のお昼は
みんなでランチを食べに行くという至ってシンプルなものですが
通常業務で話す機会のない違うチームの社員とゆっくり話せて
かつ上司の皆さんとの距離も縮まる、
非常に楽しいイベント?制度?に、なってます(^^)


次の4月には17名という大所帯になりますので
どういう体制でランチデーをしていくかは考え中ですが
わいわいできる金曜日のお昼がとても気に入ってます(*^^*)

らんち



にんにく料理のお店/Aglio


久々のブログとなってしまいました!
が、
先週いただいたリフレッシュ休暇で色んなところへ行ってきたので
食べ物のことを中心にご報告していきます(笑)

まずは、、、
あしや


芦屋にあるにんにく料理のお店"Aglio"さんです!
あしや2


あしや3

ぜーーーんぶ美味しいけど、特にこれです!
ガーリックバケット!!!!

もうね、堪らんですよ?笑


結構がっつりなお味ですが美味しすぎて
翌日気にしなくて良いしでおかわりしました(^o^)♡


価格的にも私が友人と行けるので安心(^o^)
とってもオススメです!


社内も基本的に府民が多いですが
神戸方面に来られた際は是非!


あしや4

(もちろんデザートは外せません!(*^o^*))

明石海峡大橋

じゃじゃん!
2014031620130946f.jpg


明石海峡大橋です。
暖かくなる時期GWに淡路島に良く遊びにいっていました。

BBQに海水浴に!淡路のサービスエリアも広くて大きな観覧車があって楽しめます。

GWが待ちどうしいです。

DOI

明石城

今日は久しぶりに3年間住んでいた明石駅に行きました。
写真は、駅のフォームから見える明石城です。
20140316200607f9d.jpg

これからは花見の季節で綺麗な桜が咲きますので、
一度足を運ばれたらいかかでしょうか?



DOI

春の足音⁈

ひさびさですー!

なんでかブログ書けませんでした!

そういえばホワイトデーでしたね。
いかがでしたか~?

もうすぐ春だし~また書き始めますよ。

地元で春の足音を見つけました⁈





わかります⁇ 奥のピンク色のもの







そう、車なんですけど、









何と、この車、タクシーでした!
すごく目立ちます。

この時も、歩いているおじさんが、
「珍しいタクシーだから、停めちゃったよ‼︎」と大きな声を上げていました。

きっとこんな感じで、売り上げもいいのかな。



まだまだ寒いですが、少し春を感じた一瞬でした。(色だけーしかし派手だな。)

Ken



一品食べ放題のお店

今ちまたでは、一品食べ放題のお店が流行っているようです。
大好きな食べ物であれば嬉しいですが、流石に途中で飽きてきそうです。
20140313191545cde.jpg

1種類のみを仕入れて販売するので、お店にもメリットがでるようです。

服も一緒やなと思いました。
量を多く作ると原価抑えられます。
ただ、食べ物と違っていっぺんに消費?消化?はできないですけど。

飽きた服は着ないが、飽きた食べ物はある程度時間が経過すると食べれます。
何故なんでしょうね?不思議です。

取り敢えずは、お客さんや消費者に飽きられない物創りをしていきましょう。


DOI



梅林

お散歩がてら近くの梅林公園へ行って来ました🎶
梅がとても綺麗に咲いていました‼︎



プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR