fc2ブログ

インドネシア

今日から杉本部長とインドネシアにやってきました。およそ7時間のフライトです。映画見てビンタン飲んで寝て起きて本読んでのサイクルを何周かすれば、身体がちょっと痛いくらいであっという間です。
今回のミッションはネシアでのスーツ縫製に向けての打ち合わせと、縫製工場の視察です。ネシア縫製のメリットは品質に加えEPA適用による特恵関税の恩恵です。ただ適用するためにはいろいろ難題が山積みなんです。EPAを推進するなら、適用条件や手続きはそれなりに緩くして欲しいですね~

バリでダイビング三昧したい気持ちは今回はしまっておきます。あっダイビング用のウエットスーツを作っちゃったらモニターで三昧できるかな。

とかなんとか今週も頑張りましょう!




スポンサーサイト



新オフィス

移転作業も無事終わりました。
新オフィスをご紹介したいと思います🎶

エントランス…
たくさんの御祝いのお花や観葉植物を頂きました✨ありがとうございます。




入り口を入ってすぐ左側がソーイングラボになっています。







入り口右側です。




自動販売機もございます。
しかも社名とロゴ入り‼︎
















お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄り下さいませ。
社員一同心よりお待ち申し上げております。

名古屋と言えば

私の実家の岐阜市は岐阜県の中でも名古屋に一番近いトコなので、JRでも20分、車でも45分位なんです。

って事で名古屋へ味噌カツを食べに行ってきました!

名古屋の味噌カツと言えば『矢場トン』
名物のわらじトンカツはきっと食いきれないと思い、普通サイズで!

今は東京にも矢場トンは進出しており、東京(弊社東京支店の近くにもありますw)でも食べれますが、やっぱり本店で食べたいって事で♪

ホント、美味しかった♪



今回の名古屋メシは味噌カツだけでしたが、他にも美味しいものがいっぱいある名古屋、また帰省したときには食べ歩きしようと思います!


OGU

岐阜!

こんにちは!
この三連休は実家の岐阜県岐阜市に帰ってました!

約1年ぶりの帰省...

岐阜駅の前には、黄金の信長像があるんですが、なんともケバい(^_^;)




岐阜は繊維の街であり、昔の駅前は繊維問屋が所狭しと並んでいました。

しかしこのご時世、問屋業は中間マージンを取るだけの厄介者になってしまい、昔の面影はなく、シャッター街になってしまってます...

再開発も進んでますが、今後の岐阜駅前に期待したいとこです!


OGU

秋の登山

三連休はお天気に恵まれ、最終日は山登りに行ってきました
近鉄石切駅を出発し、目指すは生駒山上

石切駅を少し登って行くと、水車を発見しました。
この地域は昔、生駒山 から流れる水の恵みで水車を回して、製粉や製薬が盛んだったそうです。
機械化や 電気化により使われなくなり、この辻子谷水車は昔たくさんあった水車を復元されたものだそうです。


content_image.jpg


山上に近づくにつれ傾斜がきつくなっており、段差の大きな石段が続いていました。
中々しんどかったですが、紅葉がとても綺麗でした


紅葉


isoyama

ALEXANDER WANG × H&M


この間は半年前から楽しみにしていた
ALEXANDER WANG × H&M の行列を並び
お目当ては逃したものの3点ゲットしてきました

20141124224207350.jpg
WANG様!



2014112422420610f.jpg


201411242242083bb.jpg

異常に重かった。ハンガーのせいかしら。
ショッパーの大きさ伝わるかな?


社内でWANG様分かる方いないくて淋しかった。

今はBALENCIAGAのクリエイティブ・ディレクターに就任中(^^)
この間、日本に初の直営店もできました!
青山行きたいなー


唯一分かってくれたオシャレマニアの木村くん、
来年は一緒に朝までオールで並ぼうね(笑)


nojo

鳥元/人形町


この間の出張時の夜ご飯
人形町の"鳥元"さん。
めっちゃ美味しかった。
串のバリエーションかなり豊富で見たことないものが沢山!



土井さんいつもありがとうございます!!!!!
いつも美味しいものごちそうになっております!!!!!!

20141124222706ec8.jpg


おやつにはアイス買ってもろたー!
いえーい!

2014112422270576f.jpg

20141124222707339.jpg

田舎に住んでる苦労エピソードのおかげで
新しいお客さんにも覚えてもらえてて嬉しい出張でした


がんばる。



nojo

SMAP様


この夏そう言えばいっぱい遊びました
"Mr.S saikou de saikou no CONCERT TOUR"

201411242213444b0.jpg

電車から既に行列始まってる感じでした
ごみごみ。。。。。。



20141124221346de1.jpg

SMAPってやっぱりスター感がすごい
全員のことを知ってるし楽しめました

君色想い聞けました。多分めっちゃレア。
赤ずきんちゃちゃめっちゃみてたなぁ。
漫画も読んでた。

ライブっていいですね!
また連行してね*(^o^)/*


nojo

アパレルEXPOー設営


そう言えばアパレルEXPOで
必死にディスプレイ考えながらあれこれ作業をしてて
ふと見上げたんです。

、、、、、、、ん?

"HOPE INTERNATIONL"ってなってたんです。


うわ!綴り間違ってるー!!!!A無い!!!って叫んだなあ
ちなみに事前に渡されていた
ブースのシミュレーション資料の時点で間違ってました(笑)
これもう時効だよね!(^o^)


20141124215931f83.jpg




容疑者ではなく、プライバシー保護ニュアンスです
20141124215932292.jpg
松村くん頑張ってくれました
しかもディスプレイのセンスあって意外すぎて笑いました
やるやん!!!!!!!!




ぱいせんまつぽいとお台場です
20141124215934ada.jpg


nojo

IFF展示会ー前夜祭


副社長、支店長、主任と前夜祭しました
懐かしい。。。。
これは3軒目へ行くところです(笑)


20141124214738156.jpg


20141124214739011.jpg


そして初めて見たフジテレビ。


ほうほう!これが!!
20141124214741c72.jpg


20141124214736366.jpg


nojo

舞子浜


夏、行った初海は舞子浜でした

真横には明石海峡大橋!!!!!
テンション上がりました


20141124213505d1f.jpg


201411242135066d9.jpg


2014112421350305e.jpg


2014112421350966f.jpg

客層?良かったです
ほとんどファミリーだったのでゆっくりできました
また来年も行きたいなー


帰りに撮った明石海峡大橋っぽくない明石海峡大橋はこちら
2014112421350755e.jpg



nojo

GLICO LIVE NEXT


GLICO LIVE NEXTという音楽ライブ

この回は
・go!go!vanillas
・ヒトリエ
・phatmans after school
という同年代バンド3組が出演してました。


20141124212105701.jpg


2014112421210418a.jpg

ブログな気分なのでこの夏の思い出も振り返ってみました。

nojo


Afternoon tea


((((((よくよく考えると非常にハードなスケジュール))))


HILTON OSAKAでアフタヌーンティー!

2014112421055145f.jpg


20141124210552b40.jpg


20141124210548885.jpg


20141124210554d49.jpg


20141124210550906.jpg


お腹いっぱい胸いっぱいです。
幸せな気分!
しかし今は無性にマカロンが食べたいです。


nojo

自由軒


難波にある"自由軒"
ここへも初めてこのお休みに行って参りました。


20141124204720707.jpg

2014112420471909e.jpg


店内は観光客の方でいっぱいでした!
辛い物が極端に苦手なのでカレーは外食しないのですが
やはり私には辛かった!!!!
しかし寒くなるこれからの時期には温まって実はぴったりかも。


nojo

サロンショー!


また別のお休みの日にはサロン主催の
ヘアショーへも行って参りました。

今売れに売れている小松菜奈ちゃんも出てました。
完全に天使でした。

ラストには全スタイリストによる一斉のカット!
大迫力でした。

20141124203048c9f.jpg


20141124203047ebd.jpg


20141124203046680.jpg


20141124203044a49.jpg


基本的に誘われたものには行くスタンス。
今回のショーも色んなインスピレーション受けれて良かったです。


nojo

京都は宇治へ


お久しぶりになりすませんです。(これを見てくださっている方がいれば)

三連休を利用して、京都は宇治へ行って参りました。
着物が好きな和装友達と一緒に、、、!

人は多かったですが着物の人は数人しかおらず
海外や関東からの旅行者さんたちのアイドルとなりました。

私たちも立派な観光客で宇治は初めてでした。
人の多さに嫌気が差してしまったので
また機会にゆっくり参りたいです。。。。。(笑)

2014112420144908c.jpg


2014112420144706f.jpg


201411242014469cc.jpg


20141124201444874.jpg

紅葉とっても綺麗でした。

着物を着て歩いていると
お茶の薫りがあちらこちらから。
とっても落ち着きました。

ニホンノココロってやつですね。


nojo

移転作業

この三連休に、いよいよ本社が移転します。
事務所移転を翌日に控え、金曜日は引越作業に追われました。

どんどん箱詰めされ、気が付けば段ボールが山積みに

20141123150242fda.jpg


4年半の間、慣れ親しんだ事務所を離れるのは一抹の寂しさを感じます が・・・。
大きな変化であり、新しい時の始まりですので、とても楽しみです。

昼食後、新事務所の見学に行きました。
すごく素敵なオフィスに仕上がっていて、感激しました。

2014112315015884c.jpg


2014112315021256b.jpg


20141123150141990.jpg

お世話になっている皆様に感謝しつつ、心機一転頑張ります

Isoyama

そろそろ

みんな忙しいのか、ブログ更新ができず

こりゃいけないですわ。

ということで、最近のお気に入りを。

このところ、日本酒にハマってしまいまして。




こんな感じで並べると、おいしいさ倍増!




ラベルに凝ってる酒蔵もあり、目でも楽しい。




これは微発泡のもの。
栓を開けるのに、ものすごく時間かかります。いきなり開けると……

噴き出して、大変ですわ。


こんなこと書いてたら、飲みたくなってきましたー


Ken




プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR