fc2ブログ

ラーメン街道

私が住む地区は、ラーメン激戦区なんですよ~!

その中でも今日は家からすぐ近くにある『ラーメン麺徳』へ!

野菜の量が選べるのですが、これでも普通を頼んだんですよ!

食べても食べてもなかなか麺に辿り着けず。

で、食べ進むと中からはこんなに分厚いチャーシューが!

チャーシューと言うか、もう肉の塊!(笑)

ニンニクも沢山入れて、食べ終わった時には汗だく!

美味しい一杯でした!

OGU

スポンサーサイト



太宰作品だったのね

観てきました、これ。

20151013_075533-1.jpg

原作は、太宰治未完の絶筆、小説「グッドバイ」。
スクリューボールコメディです。

ここで舞台豆知識:スクリューボールコメディとは、ちょっと変わった二人がちょっと変わったシチュエーションで出会い、
ドタバタと恋に落ちるお話。
映画や舞台のジャンルのひとつの事をいいます。

お話は、敗戦直後の日本。疎開先に妻と子を残し東京で働く田島(仲村トオル)。
この男、表では雑誌編集者として、裏では闇商売で、しこたま儲けおります。
はたまた何人もの愛人をかかえているという人でなし。
その男が妻子を呼び寄せ、闇商売からも足を洗って、愛人とも別れ、まっとうに生きるという決心をします。
その田島が、愛人と別れる為に手助けを頼む、美人で怪力の女、キヌ子(小池栄子)。個性溢れる愛人達とすったもんだ。
あげくには友達に妻は寝とられ、田島も強盗に刺され記憶喪失になったり、ドタバタとテンポよく進み、
最後はキヌ子とハッピーエンドのコメディでした。

この作品、未完ですが、太宰治の私説と言われています。
脚色、演出はケラリーノ・サンドロヴィッチ、こんな名前ですが、日本人です。

ケラさん、ご存じな方いますまかしら?その昔「有頂天」って言うインディーズバンドのヴォーカルでした。
インディーズとかって、今でも言うのかしら?
有頂天は、そのインディーズで、御三家って言われたバンドのひとつ。

そのケラさんが、かなり脚色してコメディに作り上げて、軽くておもしろく、スピード感たっぷりに仕上がってました。
仲村トオルさんに、小池栄子さん。この二人面白い。
脇を固める役者さんも、みんな間もよくて、うまかった。

こんな楽しい作品に当たると、うれしい。
さて、次もいい作品ならいいなぁ---。

toku

ハロウィン

先週末、東京へ姪たちが東京へ遊びにきまして、
ディズニーシーに行ってきました!

私個人は3年ぶりのディズニー
そしてハロウィンのシーは初めて



朝から寒くて、天気予報も良くなかったのですが、
午後からは晴れてディズニー日和!
土曜日だったので割と混みあってましたが、
乗り物に乗って、夜のショーもみれて子供たちも満足そうでした





朝から夜まで元気いっぱいの子供たち
楽しんでくれたようでなによりでした!

ハサミ研ぎ

ラボで使用している断ちバサミも色々な生地を切ったりして刃こぼれ、サビが出てき始めましたのでメンテナンスに出しました‼︎


↑ドラム式研ぎ器でまず荒く研ぎます。


↑荒く研いだ後は研ぎ石で調整します。

2本以上研いでもらうのであれば大阪市内に車で出張研ぎをしてもらえます。他にも包丁なども出来るみたいです。みなさんぜひ利用してみて下さい。


たに

東京コレクション!!

一昨日、お客様にご招待いただいて東京コレクションへ行って参りました!

会場は「渋谷ヒカリエ」で、ご招待いただいたブランド様は「5351 POUR LES HOMMES」様です!


ショーは21時からと遅めの開始でしたが会場は超満員で、とても熱気と緊張感が漂っていました。

S__24297586.jpg



そしていよいよショー開始です!!
勢い良く鳴り響くギターとドラムの音で迫力の満点なスタート!!

S__24297588.jpg

最初はジャングル柄のオールインワンやジャケット等、ミリタリーテイストなルックが続き、

中盤からはスタッズがちりばめられたレザーブルゾン等、黒を基調としたロックでハードなアイテムのパートへ移行し、

終盤になるにつれて春夏らしいベージュ、白の生地を使ったポンチョ等、エスニックでリラックスしたスタイルへ!


[広告] VPS



今回のコレクションのテーマ「ANTHOLOGY」の通り、エスニック、パンク、ミリタリー等の様々な価値観がミックスされたすばらしいコレクションでした!
S__24297590.jpg

このような素晴らしいコレクションの作品に携わる事ができてとても感動的でした。
今後もこの感動を忘れずに頑張ります!

お台場

先日お台場にいったらもうすでにクリスマス感を漂わせる
イルミネーションが飾られていました。

001.jpg




こういうのを見ると冬がきた~と感じます
夏はいろんなイベントがあって楽しいですが
個人的には冬の服装とウィンタースポーツの方が好きですなので
大好きな季節です

今年の冬はなにをしよ~


富士山初冠雪

先週はテニス合宿の為に富士の麓、山中湖へ!

その日は幸運にも富士山の初冠雪を拝むことが出来ました!

夕陽も重なって凄くキレイな姿も撮れたので!

ホント、富士山って偉大ですね!

パワーを感じます!!

OGU

亀カメかめ

私の家の近くに緑道公園がありますが、そこにある池の横を通ると、なにかちっちゃい突起物が水面から出てて、覗いてみると無数のカメが!!!

亀もい過ぎると不気味でした...

けど、縁起がいいので♪

OGU

Casely-Hayford来日

先月9月末、弊社が生産をしているロンドンのコレクションブランド『Casely-Hayford』のデザイナーが来日し、弊社東京支店にて打ち合わせをしました!

今回は息子のCharlieさんのみの来日でした。

期間中、東京支店は常に英語が飛び交っていました!

私は英語が苦手なので大変でしたが...(^_^;)

帰国前、東京支店メンバーと記念撮影!

人柄もよく、身長が高く、ホントかっこいい、Charlie!

これからもいい商品を世界中に提供できるよう、頑張ります!

OGU

おすすめの韓国焼酎

今韓国でフルーツ風味の焼酎が大流行しています!!

その名も「スナリ」です。




天然柚子濃縮液が含まれていて、柚子風味で飲みやすいので女性を中心に大人気だそうです。

先日韓国料理を食べに行った際に「スナリ」を発見したので、トライしてみました!

普通の韓国焼酎はそんなにおいしくはない(笑)ですが、スナリはとっても飲みやすくておいしかったです!


日本でもフルーツ風味の焼酎がいくつかありますが、それよりも柚子味が濃くておいしいのでとってもおすすめです!

ただ飲みやすいので、飲みすぎ注意です!笑

皆さんもぜひ飲んでみて下さい\(^o^)/

入院生活

入院生活も、半ばに差し掛かりました‼️


やっとこの退屈な生活から、抜け出せると思うとT^T



入院生活で一番の嫌な事は、何と言っても針で刺される事ですかね(笑)

点滴…採血…膝の筋肉注射…数知れずT^T

先日より、本格的なリハビリが開始になりました‼️





see you again

4月から一緒に働いてきたルタちゃんがホープを去る事になり、皆でランチをしました♪



社会人1年目は覚えることが沢山あり大変な上、異国の地とあって苦戦した事もあったと思いますが、積極的に電話をとったり、よく頑張ってくれていました。

半年間お疲れ様でした!
リトアニアに帰っても、元気に頑張って下さい😊







Never give up your dream!!
See you!




プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR