fc2ブログ

石田屋 gamadan

石川県の老舗布団屋さんが運営する
体験型ショールームの『石田屋gamadan』さんに
行ってきました!

布団のショールームなのですが、
食事も出来るスペースも設けていて、
とてもお洒落空間なんです!
布団屋+カフェって斬新ですね。

フランスの三ツ星のシェフ監修のカフェスペースです!

三段重のスイーツセットを頂きました!

素晴らしく美味しかった!
スポンサーサイト



北海道 その4

つっこ飯はじめ、海鮮を
堪能したあとは
1日の締めとして
ラーメン頂きました!


もぐらのコーンバターラーメンです。
脇役になりがちのコーンが
すごい美味しいんです。
北海道ならではのラーメン
ごちそうさまでした!
Oya

北海道 その3

晩ごはんは念願のつっこ飯を食べに
はちきょうへ!!!
つっこ飯とは
ストップというまで
おいさー、おいさー、と
いくらを注ぎ込んでくれる
夢のような丼メシです。

これで1600円です。

いくらが光り輝いてました。
また、おいさーしたいです!!
Oya

北海道 その2

ジンギスカンを食べてすぐでしたが
すぐ近くにあった雪印パーラーへ。
お腹空いてませんでしたが
『ひたすら食べる』がテーマなので
ご当地モノを見つけたら
即、食べます。

極寒でしたが、気にせず
スノーロイヤル頂きました。
天皇・皇后両陛下のために
特別に作られたアイスです。
高貴な気持ちで頂きました!
Oya

北海道 その1

先日、土日で大学の友達と
弾丸、北海道旅行に行きました!
旅のテーマは
『ひたすら食べる』
到着してすぐの昼ごはんは
ジンギスカン!

程よい獣臭さでビールが進みました
(昼からすみません)
北海道メシ、いいスタートきれました!
Oya

ずんだシェイク

仙台名物のずんだ。 
ずんだ餅おいしいですよね。 
そして、マツコデラックスさんが
4杯飲んだと噂の
ずんだシェイクご存知ですか?
気になって仙台まで飲みに行こうと思ってましたが
まさかの、梅田に店舗がありました。
 
ずんだのつぶつぶ感が残っていて
リピートしそうです。
是非、大丸梅田へ!
Oya

修善寺③

旅館に到着しました。

今回泊まる旅館ですが、TV美術プロデューサーによるデザイン旅館で遊郭をモダンにアレンジされた素敵な館内でした!


お部屋はこんな感じ





とってもきれいです

しかもなんと女子にはうれしいナノケアのフェイススチーマーが一人1台用意されていて感激!笑


おいしい食事と温泉で癒されました~

修善寺②

修善寺温泉街をゆっくり散策していきます。


まずは修善寺から



足湯に入ったり




竹林の小怪を歩いたり




観光を楽しんだ後は今回泊まる旅館に向かいます!

修善寺①

先日静岡県伊豆にある修善寺温泉に行ってきました!


踊り子号に乗って向かいます。

途中富士山が見えたり、海が見えたり景色が最高でした。


到着するとちょうどお昼時だったのでお蕎麦を食べることに。
静岡県の伊豆地方は全国有数のわさびの産地だそうで
立派な生わさびがついてきました。




とってもおいしかったです。

お腹も満たされたところで修善寺温泉街を散策していきます!
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR