fc2ブログ

栖園

京都の栖園というお店に行きました!

食べログでTOP5000に入っています!

TOP5000が凄いのか良く分からないですが。



冬なので、のれんが雪の柄ですが
季節によって変わるみたいです(^o^)


琥珀流しという名前の食べ物が有名
とのことなので、食べてみました。



ぷるぷるして美味しかったです!

烏丸御池らへんにあるので、是非行ってみてください。

最近は、京都人よりも京都に詳しくなるほど
京都に遊びに行っているので、
またお勧めのお店を紹介したいと思います!
スポンサーサイト



花の未来系

たまには芸術で癒されようかなと。

三越前で行われた、Flowers by Naked --
花をテーマに五感で感じる展示会。



デジタルブックー様々な変化をみせる
テーマの文字が崩れる!




立体感がすごい!画像で伝わるかな。



花と化学の融合。
映画みたいな感じで、不思議だ。









花の香りもして、五感にひびくイベントでした。

Ken










おすすめ漫画

今ハマっている漫画をご紹介します。


『東京タラレバ娘』




アラサー女性が主人公のラブコメディ漫画です。

独身女性が恋に仕事に奮闘する姿が描かれています。


これがほんとにおもしろいんですよ!

ハマると思うので是非皆さん読んでみてください!!

信長協奏曲


こんにちは!

先日、久しぶりに映画を見てきました。


じゃーん!!!


小栗旬さん主演の「信長協奏曲」です!

ドラマの時から毎週欠かさず見ていたので、
とても続きが気になり楽しみにしていました!

歴史好き、特に戦国時代好きには
是非見てもらいたい作品です。

内容はネタバレになるのでやめておきますが、
なんといっても小栗旬さんと柴咲コウさんの美男美女さったらたまんないです。。。

笑って泣ける見終わった後はなんだかほっこり

とてもいい映画でした。
久しぶりに大きなスクリーンで見るのもいいですね!

スノボ

中国が旧正月とのことで
お正月ネタ(少し前ですが)。
友人と長野に行ってきました!


長野は空気がきれいです



今季は暖冬から始まり年末の積雪が少なくて心配だったのですが、
前日に少し降ったのでぎりぎり大丈夫でしたー!







そのあとはゲレンデでカウントダウン

結構たくさんの人がいてその半数が外国人でした。






よく見ると前方に変なキャラクター笑
前に行ってみると、、、、






白馬村ご当地キャラ!!
名前はヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世(絶対覚えられません)
フランス語で「勝利の白馬」らしいです(笑)



初めてのゲレンデ年越し楽しかったです(^^)/




デザートもんじゃ


近所の友達ともんじゃ焼きによく行くのですが

こないだ初めてデザートもんじゃを食べました!

チョコバナナもんじゃ!



普通のもんじゃの方が好きです。

バレンタイン

一昨日はバレンタインでしたね〜!

バレンタイン前にちっちゃな飴で有名なパパブブレの
お店の前を通りがかると‥



飴で出来たガイコツが‥


100年の恋も冷めちゃいそうですね!(笑)


お店は閉まってた時間なので入れませんでしたが
今度見に行こうと思います‥!(笑)


玉造新聞

私の住んでる玉造にはちょっと有名な新聞があります!
その名も
TAMATUKURI BROTHER TIME!!


玉造在住の小学生の兄弟が書いてる新聞なんです!

地域のお店の紹介などが小学生らしい切り口で書かれている可愛い新聞です!



所々辛口コメントもあって
読み応えあるんですよ!(笑)


玉造の商店街とかで読めます。ぜひ!(笑)
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR