fc2ブログ

そろそろ1年経ちますよ‼︎

去年も書きましたが…
揚田さん…




このベストまだまだ途中段階ですよ(笑)
早くしないとまた時期逃してしまいますよ…
お待ちしております。
ほかの営業の方も自分のティッスケースなど作ったりしてミシンを踏んでます。
お客様にも体験で踏んで頂ければと思います‼︎


tani
スポンサーサイト



新しい仲間たち

ソーイングラボに新しいミシンが導入されました。
電子鳩目穴かがりミシン、1本針縫い上下送り倍釜自動糸切りミシン、本縫い千鳥ミシンの3台です。
これで重厚物、穴かがり、千鳥の処理がラボで出来るようになりました‼︎

https://youtu.be/IPUoY-Xzzx4

レザーの商材など厚物ミシンで縫いたいです‼︎
オーダーお待ちしてます。

tani

ポケット作成

玉淵ポケットの作り方をお教えします。


玉淵ポケットは口布を先に半分に切り下処理をすることで簡単に作れてしまうんです。

動画ではわかるように印がたくさんついております。
みなさん是非やってみてください。覚えたら簡単ですよ‼︎

https://youtu.be/8T8ndECujsU



tani

トウキョー

と先ほど東京のブログを書きましたが、
なぜ東京に行ったかと言うと、大学時代の先輩の結婚式に行ってきました。

そこで余興をして欲しいと言われたんですが…

東京での余興は怖いっ…

関西人だから面白いだろと思われているため、ハードルが上がる…
何をしたらよいかわからない…

でやったのが…

コレ



プライバシーもある為写真サイズいじってます(笑)
北島三郎をしてきました。
結果は親族の方々が好きだったみたいだ大成功!
披露宴開始から15分で余興が始まるとのことでバタバタでしたが喜んでもらえてよかったです。

ほんと関西人だからって面白いと思われる方多いですが、みんな一緒ですからね‼︎

以上 谷でした。

TOKYO

先日東京に行ってまいりました‼︎
飛行機で行くとあんまり東京駅に行くことは少なくて久々に訪れると変わっていてビックリしました。

外国の観光客の方と混じりながらパシャりと📷
2020年オリンピックに向け建て替えが行わられてる模様です。国立球技場など様々な所がこの数年で進化していきますね‼︎
楽しみで仕方ないです。
なんか今から選手になれる競技があればオリンピックに出たいです‼︎
とりあえず身体なまってるので動かさなくては…

谷でした。

ヒロイン失格


こんにちわ!

桐谷美玲さん主演の ヒロイン失格 見てみました。



ただただ桐谷美玲さんかわいいだけの映画でした。。。

胸が苦しい。。

所長囲まれる‼︎

所長がなにやら囲まれております…



ラボは現在2人でやっているはずですが…
なぜ囲まれているのでしょうか…

はいっ‼︎
正解は、
現在ラボではインターンで学生さんが来ております。
所長が縫い方を教えてるので囲まれていました。
学生さんも新しい縫い方を教わって勉強になったみたいです。

祇園

用事で京都祇園にぶらりと‼︎
平屋が並び風情があり時を忘れさせてもらいました。
そこで光さす 五重塔


今住んでるところからだと1時間で行けますしもっと京都を知りたいと思いました。

tani

祇園

用事で京都祇園にぶらりと‼︎
平屋が並び風情があり時を忘れさせてもらいました。
そこで光さす 五重塔


今住んでるところからだと1時間で行けますしもっと京都を知りたいと思いました。

tani


パイピング処理のご紹介です。
先日ご紹介した本縫いミシンのバインダーを変えることでパイピング処理をすることが可能になります‼︎
バインダーの企画は28ミリ幅テープ、24ミリ幅テープ用で四つ巻きパイピングテープを作ることが可能です‼︎
また三つ巻きパイピングテープもバインダーを取り替えると処理可能です‼︎

https://youtu.be/iw_Dc-rZ5S4

tani

パフッ‼︎

ラボで使用しているミシンです‼︎

ラボで使用している本縫いミシンです。
基本的なミシンで、中厚物まで縫えます‼︎
押さえを変えてコバステッチやファスナー付け
、またバインダーを取り付けパイピング処理が可能です。

稼働時はこんな感じです‼︎
ご覧下さい。

https://youtu.be/LbCSmAzzCXs



tani

河津桜

もうすぐ桜の季節ですが、ソメイヨシノが咲く前のこの時期、河津桜が満開になっています!

この河津桜は私の住んでいる近くの川沿いに咲いています!

ここのスポットは結構有名で、休みの日は河津桜を見に来る人で賑わってます!!

ちなみに、都立木場公園の横です!

早く桜の季節にならないかな~♪

OGU

宇治

最近、朝活にハマっています!

今回は京都の宇治へ、朝からプチ観光しに行きました。

とりあえず、平等院鳳凰堂に行きました。



改装したてで建物が綺麗でした~


お昼は有名な中村藤吉本店へ!



この日は60分待ちでした。



にしんそば美味しかったです!


その後、デザートを求めて伊藤久右衛門本店へ
40分待ちです~



抹茶好きにはたまらなかったです!


朝から活動すると1日が長く感じて
得した気分になっていいですね!

3月

みなさま、お久しぶりです。
もう3月も半ばですね
春はもうすぐそこです
花粉も本格的に飛び交っているようで

今年は私もちょっとあやしい…
鼻のムズムズ

顔がかゆかったり

花粉症にはカモミールティーがいいそうで
気休めかもしれませんが、飲み始めています
毎日の水分補給をカモミールティーにしてみてはいかがでしょう。

お調べ中


ラボの所長です。
パンツのパターンを何やら調べております。
縫製を綺麗にするにはまずパターンからです。

ラボではいろんなところから情報を集めて新しいことをやったりしています。
いずれこの場所からすごいモノを出してやろうと日々努力をしております。

tani

すごいの一言っ‼︎



これなんだかわかりますか?
ラボに無いものは作れないかと思い所長が作った糸巻き機です。
かなりレトロ感はありますがすごく優れています!
所長はなんで作ってしまいます。
もう職人の域を超えてます。
いつか自分もそうなりたい‼︎
そうなれるように日曜大工はじめてみます。

tani

入院・手術 ②

手術は月曜日でした。

全身麻酔で、起きたら終わってました。

けど、その麻酔の副作用で吐き気が酷く、1日中戻してました...

(汚い話しでゴメンなさい)

もう、あんな状態は経験したくないです(。>д<)

副作用でたまーにこういう事があるみたいです。

しばらくは足動かせません。

ベッドの上の生活は暇すぎます。

あつ、病院からの眺めは凄くいいんですよ!

東京タワーも、天気が飯と富士山も見えます!

OGU

入院・手術 ①

こんにちは!

実は先週日曜日から入院してるんです。

右膝の半月板損傷で...

去年は弊社のN部長も膝の手術して休んでたのも記憶に新しいですが、私もそれに続いてしまってます(^_^;)

東京江東区にまだ出来て間もない大学病院です!

外観は病院に見えず、院内もホテルみたいな感じです!

手術に向けてドキドキの入院開始です。

そいえば、入院日に東京では『東京マラソン』していました。

病院はマラソンのゴールに近く、凄い応援の人も多い中、私は病院へ...

OGU

ありがとうございます

運送会社様から集荷に来て頂いた際に、

いきなりこんなものをもらいました。



生のレモンとホットレモンの素!!笑


ありがとうございます。

おいしくいただきます。

Spring

先週末、吉祥寺で発見しました。




















ミモザの花

お花見したい(^O^)

すごいやつが来ました‼︎

こいつです‼︎

イタリア産の‼︎
AMFステッチミシンです‼︎

電源部分で不具合が生じていますが、
所長と2人で直して使えるようにします‼︎
乞うご期待‼︎

tani

インセプション


こんにちわ!

最近DVDをよく借りて見ています!
何本かとてもおもしろかったものを紹介します。

まずはレオナルド・ディカプリオ主演のインセプション
2010年公開の映画です。



感染力の最も強いウィルスとは何か?
それは、アイディア
一度人の頭にアイディアが芽生えるとそれを取り除くは不可能である。。

うろ覚えですが、こんな感じのシーンがありました。
初めて見た時とても衝撃を受けました。

話の内容もハラハラドキドキで食い入るように見てしまいました、

とてもオススメです!
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR