fc2ブログ

本日オープン!!!

本日遂に、Salon du reDESIGN Closet net (サロン ド リデザイン クローゼット ドット ネット)がオープンしました♪
昨日のプレパーティーに参加出来なかったので、仕事の合間に覗いてきました(^^)




















お直しだけでなく、カフェでのご利用もお待ちしております♪
是非お立ち寄り下さい☆


スポンサーサイト



築地の先には。

銀座の東南、築地の先に勝どき橋(勝鬨橋)という橋があります。
今のところ、隅田川が東京湾に流れ込むところの最後に橋です。まもなくその南側に新たな橋が。明らかにオリンピックを意識しての建設ですけど。

この勝どき橋、昔は船が通ると開いてました。
橋が真ん中から割れて、それぞれが上にあがる感じです。画像で紹介したいけど、昔のことなので、もちろん画像はないです。僕も見たことないし。
でもネット上の画像は著作権があるので使えないからね。訴えられたら、とんでもないことになりますから。本当に。

でも開いてるところは、すごいなーと。

みなさん、調べてみてくださいな。


で、その勝どき橋から東京タワー方面。



見えている橋が、新しい橋。
右手は残念ながら移転してしまう築地市場。




で、今日のメイン。
その勝どき橋の先には、美味いものがあるんです。



うに、生鮪なかおち定食。通称、「うになか」。

かなり前に行く機会があり、頂きました。


美味いです。


ウニも、なかおちも。。。

これで1,000円。。。

最高です。場所は教えますよ。😎


Ken







paulsmith展

ポールスミス展
“HELLO MY NAME IS PAUL SMITH”
@京都国立近代美術館 に行ってきました。





入口でイヤホンが配布され、会場内のQRコードを
読み込むと、それぞれの作品の音声案内が聞けます。



その音声案内のナレーションが、
俳優の松田翔太さんです。


松田翔太さんが耳元で音声案内をしてくれるので
興味ある方は是非行ってみてください!







作品の中で、ポールさんの音声メッセージがあるのですが
凄く心に突き刺さるので是非!

大阪は7月までで、
それから東京で開催されるみたいです

制服

6月29日オープン予定のSalon du reDESIGN Closet net (サロン ド リデザイン クローゼット ドット ネット)の制服を谷くんが試着していました(^^)



中々さまになっていますね~♪

リメイク

母親が昔着ていた喪服を、田中さんにリメイクして頂きました!!!

飾りとか形とか全て古い感じでしたが、リボンとか付けたら?等、色々提案して頂き…


Before…

Color





After…




とても素敵になりました♡
天国にいる母も喜んでいると思います(^^)
田中さん、ありがとうございます♪

もう直ぐ店舗オープン!!楽しみです☆


友ヶ島

先日、能條さんがblogにアップしていた友ヶ島に行ってきました♪

とても神秘的な島で素敵でした~(^^)
















ローヒールの靴で行ってしまったので、靴づれして血だらけになりました…^^;
行かれる時はスニーカーをオススメします(笑)




サマ-カット

愛犬のあんこ。
サマーカットにしました。

20160618_085509.jpg

つるつるです。

つるつるにしたら、

20160618_091350.jpg



ハート見つけましたー
やんちゃで、も-大変です。

toku

at Barney's New York Ginza / Casely-Hayford

先日銀座歩いてましたら、バーニーズ銀座のディスプレイがCasely-Hayfordに。



クリーンな背景に彼らの商品が映えてます。

やはり自分の関わった物がこんな感じに街を飾ると嬉しいものです。


Ken 🇬🇧🇬🇧

ディズニーイースター 2

ディズニーの「ドローイングクラス」にやってきました。

ここはディズニーキャラクターの顔の書き方を楽しく学べるお絵かき教室です!

キャラクターごとにクラスの時間が変わるので予約必須です。



今回はミニーをチョイスしました!



教室の隣にはディズニーアニメーションのスケッチや彫刻などの展示がいっぱいの「ディズニーギャラリー」があります。






いざ始まります!



キャストさんが丁寧に教えてくれますが、なかなか難しかったです。

思ったより下手だったので写真をのせるのはやめておきます。笑


描いた絵はきれいな台紙にはって持って帰ることができます。
とってもいい思い出になりました。

実はこの「ドローイングクラス」は2016年秋に終了となってしますので、
まだ行ったことない方は是非体験してみてください!

ディズニーイースター

またまたディズニーランドにやって参りました!

2016年春のスペシャルイベント「ディズニー・イースター」がやっていましたよ。

パーク内はディズニーキャラのイースターエッグの飾りでいっぱいです。





今回のお目当てはメインパレードの「ヒッピティ・ホッピティ・スプリングタイム」です!

ミッキーたちが、今年もひみつのイースターガーデンでイースターバニーたちとエッグハントやエッグレース、うさみみをつけてのパレードを盛り上げていましたよ。





とってもかわいかったです。


次はもう一つ楽しみしていた「ディズニードローイングクラス」を体験します。

芸能人?

昨日済南から虹橋に飛行機で戻った時に、空港出口で、カメラのフラッシュを浴びせられ何かと思い、前方を見てみると、中国の若い子たちが携帯やカメラを持って群がっていました!


中国の人気若手芸能人!?
誰かこの下の背の高い男性知っていますか?
現地でも聞きましたが、誰なのか不明でした!
この男性の真横にいたので、自分が取られてる感満載で、上海で有名人になった気分でした笑

めちゃ気になります。
DOI

高所恐怖症

じ、じ、じ、つは私…




題名の通り高所恐怖症でして💦



先日、関西人のくせに…



大阪人のくせに…



奈良に友達が居るくせに…








十津川村の谷瀬の吊り橋に初めて行って来ました(笑)



道中、世界遺産が⁉️


奈良の山奥に世界遺産???


ホンマかいな⤴︎って思いつつ(笑)


谷瀬の吊り橋に到着‼️




皆さんもうお分かりかと思いが…


50MT程渡った所で、足が動かなくなりました


っで‼️


行くに行けず…

戻るに戻れず(笑)




ゆっくりと方向転換しつつ(笑)



やっとの事で地面に到着‼️



2度と行きません(笑)

ハイ‼️

ランチタイムcoffee

店長の田中さんがランチタイムに煎れてくれるcoffeeが最高に美味しいです\(^o^)/
最近は毎日のように煎れて頂いています!


今日はHotを頂きました!
今日は雨で少し寒かったのでほっこりしました
IMG_5483.jpg

普段から誰かに煎れてもらうcoffeeは美味しいと感じますが、田中さんのcoffeeは本当に美味しいんです

田中さんに連日coffeeを煎れて頂いているのですが、
店舗がオープンするとランチタイムのcoffeeが無くなってしまうと考えると寂しいのですが、
店舗にカフェしに行こうと思います

みなさんもぜひいらっしゃって下さい

お肉のお寿司

大阪福島にある、肉寿司屋さんに行ってきましたー!!
全て生のお肉でした。
お筆でしょうゆをつけて頂きます。
それだけでテンションがあがります。

生肉ばかりが続くと思いきや、ガスバーナーで焼いたりしちゃいます!


やっぱりお肉が1番好きです。

お肉同好会作ろうかしら。

三輪そうめん手延べ体験

先日、奈良にある そうめん手延べ体験に行って参りましたー!!
三輪そうめん山本 という老舗のお店でした。
こんな感じの状態から、ゆーっくり延ばしていきます。
意外と千切れません!

延ばしてー
延ばしてー

ここまで延びました!!!
家に持ち帰ることが出来たので、生麺を頂きました。

生麺での販売は無いそうで、貴重な体験とお食事を堪能出来ました(・ω・)ノ

シュラスコ食べ放題

神戸のモザイクにあるシュラスコを食べに行ってきましたー\(^o^)/

こんな感じの状態で次から次へとお肉が運ばれてきましたー!
お肉だけでなく、サラダ、スープ、ラザニア、ポテト、唐揚げと、食欲がそそられるものもバイキング形式で食べ放題でした!
テーブルから海も見えるので、お天気の良い日のディナーには素敵な場所になると思いました!!

今年一のお腹パンパン具合を記録しました。
あ~幸せでした(>_>)

生産確認

今工場で生産の細かいポイントとパターンチェックしています。昨日は大雨でしたが本日は快晴?です。午後からは再度全体の確認と検品会社さんも含めて打ち合わせを行います。朝ご飯を食べていないのでお腹減りました。昼は定食系が食べたいですが、おそらく中華?笑DOI

移動が長い!!

飛行機を降りタクシーに乗り、今新幹線です!移動が長くてそろそろ首と腰にダメージが。。

かなりメールチェックできていいですが、さすがに座りすぎてしんどいです!笑

中国出張

本日から青島出張になります。
本日は新規クライアントとの出張です!

久しぶりの青島方面で、目的地到着が夜の18:00くらいの長旅になりますが、頑張ってきたいと思います。
DOI

Caban 

念願のTomorrowlandさんプロデュースのカフェCabanに行ってきました。
神奈川県三浦半島の葉山にあります!








お昼のビールとお天気でとても気持ちよかったです!
そしてなによりも葉山の海はなかなか綺麗でびっくりしました。是非行って見てください~

先週末の新聞

1990年代は日本の給料は世界でベスト10に入っていましたが、今現在19位だそうです。
他国がどんどん日本を置いてけぼりに。。

確かにここ近年はあまり日本企業はグローバルでは露出が少ない。近年の世界に知られる大企業は外国の会社が多いです!!それに比例しているのでしょうか?
良い国だし良い企業も多いなと思いますが。。
日本人として頑張ろうと思う記事でした!
DOI

翔平くん

下の記事に被せさせて貰います(笑)


徳田さん!それは言い過ぎですよ!


うちの翔平くんは、どちらかと言えば…




ベイマックス…





ミシェランタイヤ…






顔はそこそこイケてますが…




ワガママボディーが邪魔してる感じです(笑)



最近注目にかぶせて

隣の事業部の土井翔平君が最近注目の俳優「山崎育三郎」

img_yamazaki.jpg


223712.jpg

彼、最近テレビドラマも頑張ってますが、ミュージカル俳優さんなんです。
歌えます、東京音楽大学でてます。

顔よし、スタイルよし、歌よし、演技よし、ピアノも弾けちゃうし、素晴らしい。

この育ちゃんが出演する舞台が
この7月から10月まで、東京、博多、大阪、名古屋とあります。
「エリザベート」
去年新演出になり、キャストも一新したこの作品。

育ちゃんは、ルキーニっていう、皇后エリザベートを暗殺するテロリスト役です。


Screenshot_2016-06-07-09-11-02-1.png
ソロ曲も多い。
あれ、ちょっと似てるかも翔平君に。

そして、来年には主演舞台が「プリシラ」ドラッグクィーンです役。

priscilla_omote3.jpg

真ん中が育ちゃん、すごい。

そして、この育ちゃん、自叙伝を出します。
これ、
hl160602_iku_1.jpg


翔平君、読んで読んで。
toku

パ-ネ ポルチ-ニ

河田さんに教えてもらったパン屋さんに、行ってきました。


ここ

1464425050907-1.jpg


イタリアンバルのポルチーニのパン部門らしい。

塩フォカッチャと、もちパンと他に数種類、
翌日に会うパン好きの友達の分も買ってきました。
もーもちもち。
もっちもっちとしか、表現できない。
さーもっちもっち。

美味しいかった。

焼きたてはもちろん、次の日も、少し温めて食べてみたけど、まーもっちもっち。
友達は、更に1日後でも、まだもっちもちだったようです。

その日は、前にご案内した肥後橋の国立国際美術館で森村泰昌展みて、
そこから歩いて福島移動、16時30分オープンの「花くじら」で、おでんを軽く食べ、
パ-ネポルチーニで塩フォカッチャ買う。
完璧なルートでした。
軽くスケジュール決めて出掛けるのが、好きです。
うまくはまったときは、大満足ですよ。

仕事はスケジュール通り行った試しないんですがー

toku

熊本城

熊本城、昨日からライトアップが復活したそうです。

この2月に熊本城に行った時、

20160210_130519.jpg


20160210_124641.jpg


めずらしく晴天でした。

お城は姫路城ほど大きくありませんが、石垣がとても雄大で曲線がきれいでした。

20160210_135901.jpg


元のようになるまで40年かかるとか?入れるようになるには20年とか?

案内してくれたボランティアさんも親切だったし、お土産屋さんのおじさんもガブガブお茶をついでくれたし、楽しかった。

くまモンも昨日からツイッターも復活です。
頑張って、くまモン。
1425624524764-1.jpg

toku

第7期スタート!

6/1からホープインターナショナルワークス
第7期始まります!

今年は去年同様走りきれるだけ走りたいです!
DOI
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR