fc2ブログ

センケンJOBフェス

今日は東京の目白で行われたセンケンJOBフェスに参加してきました。

アパレル業界を目指す2018年3月卒業向けの就職準備イベントです。多くの学生さんが参加されました。アパレル商社とは?OEMとは?ホープインターナショナルワークスとは?学生さんに魅力が少しでも伝わっていればと思います。
学生さんの就活に臨む意識が既に高いように感じました。今年は昨年よりもさらに短期決戦と言われています。学生の皆さん、会社に選ばれるのではなく、自分が会社を選ぶ就職活動をして下さい!
明日の3月1日からマイナビで会社説明会の日程を告知します。是非参加予約して下さい!
スポンサーサイト



Moretti Zero

この前とある店で初めて遭遇した、Birra Moretti Zero.
お酒も飲ん控えめにしてるので、ちょうど良かったー




味もなかなかで、オリジナルのMoretti感あります。

そこそこ値段はしますけどー🇮🇹

Ken

河津桜とスカイツリー

今年も河津桜が満開になりました!

日本の代表的桜の品種『ソメイヨシノ』より色が濃く、早い時期に咲くんですよ!

桜とスカイツリー、画像より生で見て欲しい!

OGU

東京マラソン

今日は東京マラソン!

マラソン大会でありながら、お祭り要素が強いんですよね!

家の近くが折り返し地点だったので見に行ってきました!

一般ランナーは思いおもいの格好をして走るから、見てても楽しいんです!

今年も、ピカチュウ、リオのカーニバル、マリオ、着ぐるみ等々、志向凝らしたコスチュームの人がいっぱいいました!

いつかは走ってみたいと思ってますが、身体が付いてこない...

おまけに、倍率が相当高いみたいです!

←それを言い訳にしてますw

OGI

ノートルダムの鐘

劇団四季ミュージカル『ノートルダムの鐘』

先行予約では、発売と同時に両手に携帯とパソコンを使って電話掛けまくり、パソコン更新しまくりでチャレンジしたけど良席にたどり着けず断念した人気ミュージカル!

今となっては東京公演が全席売り切れで、今回は半ば諦めてたのですが、なんと俳優の友人がキャスティングされたので席を取ってくれました!

ホント、神!!!(笑)

ディズニーミュージカルでありながら、ディズニーっぽくなく、泣かせる大人な内容です。

もし観る機会があれば、ぜひあの感動に触れてみてください!

OGU

タイへ!③

夜はナイトマーケットへ!

何でも売ってる!

定番の食べ物や、珍しいもの、お土産からなんでも揃うんですよ!

しかも安いっ!!

←続く

タイへ!②

バンコク着いてからも大変!

入国手続きに1時間半、空港でタクシー待ちは1時間...

これ、一人旅だったら耐えれない!w

 ても、パタヤに着いたら元気いっぱい!

日本は寒いのに、タイは25℃くらい!

幸せ~♪

←続く

OGU

タイへ!①

またちょっと前ですが、年末年始の年越しでタイへ!

いつもバンコクばかりだったので、今回はパタヤへ!

ですが、成田の激混みにヤラれて搭乗時間が迫ってるのにまだ出国手続き出来ず焦ってるのに、友達が手荷物検査で2度も引っ掛かりさらに時間ロス!

旅行にはありがちかな、ネタを作ってくれる面白いヤツなんですけどね!www

←続く

OGU

久しぶりのディズニーシー

かなり久しぶりにディズニーシーへ!

ホント寒いっ!

歩いたり走ったりし過ぎて疲れて果てました。

甥っ子の面倒にヘトヘトです。

けど、ホント楽しかった!www

OGU

テニス合宿

富士の麓、山梨県の河口湖でテニス合宿!

今回はテニス友達のサークルに呼ばれて参加!

富士山見ながらのテニス、最高ですね♪

ホント、富士山は偉大です!!

標高が高いので、都内でテニスするよりボールが弾むので、それに慣れるのがホント大変なんです!

みなさんは何かスポーツしてますか?

OGU

ミス・サイゴン

かなりご無沙汰してしまいました!

ちょっと前を振り返り、投稿していきます!

まずは、ミュージカル好きな私ですが、普段あまり劇団四季以外の舞台を観に行くことが少なく、名作を観ていなかったのですが、友達に誘われて東京帝国劇場での『ミュージカル ミス・サイゴン』観てきました!

キャストも豪華だし、舞台も迫力が凄くて圧倒!

今までなぜ観てなかったのかと後悔!

今はCDでずっと曲聴いてます♪

OGU

学内セミナー

昨年に引き続きまして、京都外国語大学の学内セミナーに行って来ました。

僕はこの大学のキャリアセンターがとても面白いと思うんです。何か新しいことにトライしているような雰囲気で。
今日出会った学生さんが当社にトライしてくれますように!

最近…

いろんな事情があり、こればかり食べています。



たまにものすごくお腹が空くんですが、そこは我慢。

頑張ろう。

Ken

しあわせ回廊なら瑠璃絵

なら瑠璃絵に行って来ました☆

「しあわせ回廊なら瑠璃絵」は、早春のこの時期に夜間特別拝観を実施頂く、
春日大社、興福寺、東大寺という奈良を代表する三社寺を幻想的な光の道でつなぎ、美しい瑠璃絵の世界に誘(いざな)ってくれます。












それぞれの社寺で手を合わせることで、心が洗われ、しあわせが訪れることを、
そしてその小さな祈りの数々が大きな平和の祈りとなって世界に届くように、
瑠璃色の星がいつまでも美しく輝くように、そんな願いを込めて実施されています。





ミニトマト栽培キット

もらったので小学生ぶりにミニトマト栽培してみました






数日後には



次の日



ちょっと地味ですが、これを機に他にも挑戦してみようと思います

第一弾

16-17シーズンインの時の写メです✨


何と言うか…


行きの車中はテンション⤴︎⤴︎


昼食タイム❗️

使用前の写メです(笑)





使用後の写メ(笑)


正しく…




チーン…🏂

スノボ旅行②

下の写真は河田さんが撮ってくれました❗️


河田さんお返しに❗️




オマケで木村くん❗️


ちっこい(笑)

スノボ旅行

久しぶりの投稿となってしまいました…


今回は、会社メンバーと行ったスノボ旅行です。

一昨年から始まり、去年は私の怪我のせいで
行けなかったのですが…



今年は行って来ました❗️


長野県の栂池高原スキー場



第2弾は、岐阜の奥飛騨地方に行く予定です。


また、報告します(笑)

若冲

先月、京都の

20170114_131628.jpg


ここ、京都国立博物館へ行ってきました。

三十三間堂の前にあります。
趣のある古い建物には今は入れなくて、新館のみに入れます。

この日は、雪で曇天、極寒。

敷地内のお庭が大きくて、もっとゆっくり散歩したかったけど、
あまりの寒さに3分も外に出ていられませんでした。

目的は、生誕300年で去年の東京での展覧会では4時間待ちの人気だった若冲。
鶏の絵が有名ですね。

まぁ特別展示で、常設の一部だったのであまり期待せず、建物を楽しむ感じで行ったんですが、
これが、かなりの作品数で、大満足。
また、その作品についてる解説がすごく面白くて、更に大満足。
タイトル横に書かれてるんですが、いい量と内容。とっても楽しめました。

常設作品への解説も面白かったし、その作品の象嵌、螺鈿、蒔絵の作品の美しかったこと。
日本工芸の美は、ほんとに丁寧で燐として、観ていて気持ちがいい。

次の展示も、ぜひ観に行きたいと思いました。

ここで、この展示解説から得た情報をひとつ。
狛犬。
神社の入口に座ってる、獅子と犬なんですが、
角のあるのが犬で、角なしが獅子だそうです。

知ってました?
私、反対に思ってたました。ひとつ賢くなりました。

toku
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR