fc2ブログ

父の日。

.
本日、6月18日は父の日。
.
私は、ラグビーマンの父に
天然石を選んで
ブレスレットを作ってあげました。
父のような大きい人向けの
アクセサリーは中々ないので、
感謝の気持ちと共に創りました。
.
.
「父の日」というと...
YOUTUBE越しで
何故か涙が止まらなかったくらい
私の心に響く作品があります。
.
https://youtu.be/mOizv3LKtDY
.
Legend Tokyo chapter3
梅棒さんの作品の
「パパ、I love you 」
.
ほんとに、こういう空間が大好きで
たまりません。
人の思いや、熱量伝わる舞台が
ほんとに大好きです。
.
窓をワザと開けっ放しにして
何度もリピートした
日曜日の夜でした。
.
おやすみなさい。です。
.
.
森岡
.
スポンサーサイト



人生初の吉本新喜劇を見てきた話



こんにちは、清水です。



先日、初めて吉本新喜劇を観てきました。


大阪に生まれ育ちながら新喜劇を舞台で観たことのなかった私ですが、ようやくプロ大阪人(?)の通過儀礼を果たせたような気持ちで嬉しいです。



まずは記念にエスカレーターを登った二階にあるめだか師匠リアル人形をパシャリ。








めちゃくちゃリアルです。
夜になったら動き出しそうですね。




観劇したタイトルはこちら。





ロミオとジュリエットと吉本新喜劇。


かの有名なシェイクスピアのロミオとジュリエットをテーマに展開される新喜劇。



平日ですがほとんどの座席が老若男女様々な方で埋まっていました。

お仕事帰りであろうサラリーマンのお父さんの姿もちらほら。



初めてなんばグランド花月の舞台な訳ですが、座席での飲食が許可されているという点には驚きました。
映画館のような雰囲気なんですね。



おなじみのほんわかぱっぱ~~の音楽で開演。
人生初の生ほんわかぱっぱ~~に感動しました。




初めから終わりまで笑いっぱなしの二時間でした。
主役のロミオは川畑泰史さん。ジュリエットは元NMB48の山田菜々さんでした。


シェイクスピア役ですっちーさんが物語の節目にストーリーテラー的役で出演されていましたが、残念ながら本編には関わってきませんでした。



公演中一度だけすち子さんのカツラで舞台に現れた事もあり、誰もが乳首ドリルせんのかい!と思ったことでしょう。。


なので今度は乳首ドリルが見られそうな公演を観にいきたいと思います。




帰りは一階に設置されていたすち子さんのパネルと





記念撮影をして居酒屋でご飯を食べて帰りました。




それでは。



清水

バイつの梅干し日記

こんにちは。
わたくし、バイつは苗字に”梅”の字があるので
今年から梅干しをつくることにしました!!

梅干しあんまり好きじゃないけどこれから毎年作りまーす🎵笑
都梅

都梅誠です。

初めまして、新入社員の都梅誠(ツバイ マコト)です。
ホープの皆さんには”バイつ”、”まこちゃん”、”つばいくん”など様々な呼ばれ方してます!
服飾の専門学校を卒業し、営業として今年の4月から働かせていただいてます。服が作れる営業として、様々な提案ができるようになればと思ってます!
よろしくお願いしまーす!
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR