fc2ブログ

私は夢が叶いました。

.
私は1つ夢が叶いました。
.
アパレルのレセプションパーティーや
何かでパフォーマンスをする
という夢を抱きながら
2017年は色々活動していました。
.
.
そうですね。
先月くらいに達成しました!
スーツカンパニー様にて
パフォーマンスさせていただく機会を
いただきました!!!!
.
..

.
.
盛り上がる空間や
その空間を誰かと作り上げて魅せて
伝染させていくという感覚が
やっぱり好きだなとつくづく。
.
.
.
.
最近は目標と夢を
はっきり区別するようになりました。
.
.
プライベートは「目標」ではなく
「夢」を掲げるのが
私の中にあるスタンスです。
次なる夢に向かって
お休み頂いている日も
全力で取り組みます!
.
.
森岡
スポンサーサイト



最近。

.
寒いです。
いかがお過ごしでしょうか。
.
私はワークもライフも
120点満点のバランスで充実し、
月日が経った11月、12月でした。
.
ライフに関して、
ハロウィンやクリスマスシーズンで
商業施設やテーマパークで
パフォーマンスさせていただく機会が
多かったです。
幸せいっぱいでした。
.
あと、学祭で
パフォーマンスしてきました!
久々に滋賀県に行って、母校へ行き
心が落ち着きました。
.
.
そして、1つ夢が叶いました!!
.
.
そして、そして
久々にダブルダッチの大会に出ました!
学生ぶりにオール練も重ね
現役のように追い込みました!!!
.
ステージで魅せる感覚は
ほんと胸いっぱいになります。
.
.

.
.
孤立感がすごい写真↑
.
あと気づいたら
高校時代同じ部活で全国大会へ行き
大学でも全国、
世界大会に出るのを目標として、
部活の後輩が
ダブルダッチを初めてて
今で3世代目というのを知り
なんだか感慨深かったです。
.
.
追い込みの激しい後輩ばかりで、
そんなメンバーとダブルダッチの大会に出て
一緒にいて幸せでした。
.
パフォーマンスは
総じて愛だと思います。!
.
きっと何事もそうだと
日々感じる12月4週目です!!!!
.
.
森岡

クリスマスネイル




ネイルを変えました!

今回はクリスマスネイルです🎄✨


ベースは白のグラデーションで薬指にツリーとリースをストーンで表現しました。






冬は白グラデがしたくなりますね。


このネイルで年越しを迎えてしまうので
クリスマスネイルにするか迷いましたが
このデザインをしたかったのでこれにしました😊


次は少し早めに変えに行こうと思います!



どうぶつの森



どうぶつの森 ポケットキャンプもまだ続けています。


少し飽きかけているのが本音です…




今はただただ、アクリルちゃんと仲良くなるとクラフト出来るようになるミシンが欲しくて続けています。








お気に入りのニットワンピースです↓↓



どうぶつタワー



新しいアプリにはまりました。


どうぶつタワーというアプリです。


ただひたすらどうぶつ達を積んでいくバランスゲームです。















バトルモードがあってオンラインで他のプレイヤーとバトルができます。
すごくトリッキーで上手な置き方をする人がたまに居ておもしろいです😂


どうぶつによって重心が違うので置き方を工夫するのが楽しいです。


どうぶつの森がリリースされたことによって検索欄に出て人気が出たみたいで
このアプリ、ちょっと流行ってるみたいです。

じみーにハマります🐯🐻🐵🐘



ちなみに白熊の後にキリンを乗せられたら絶対勝てます。




しんやま。


台湾⑧

楽しい時間はあっという間!
また台湾に来たいって思える旅行でした!

帰りはまたあの狭いLCCに乗って帰ります!


休暇中、仕事のサポートして下さったDさん、Tさんありがとうございました!
OGU

台湾⑦

ヤバイです、街中の普通の食堂にハマってます!
そう、小籠包に!(笑)
旅行中、小さな食堂で食べた回数は5回!


色んなお店の色んな特徴ある料理を堪能!
必ず頼んでたのが小籠包!



小籠包食べたいっ!!
OGU

台湾⑥

台湾のお寺へ!
松山空港の近くにある『行天宮』へ!
台北の街中から、徒歩で1時間位散歩がてら行ってきました!
やっぱ疲れました😭


このお寺は、全ての行為に対してお金やお布施はみたいなのは掛からない、お金がない人でも祈り救われるって事が書いてありました。

青い服の人が線香で服をかざしているのは、その場に来れない人の服で、その人の邪を振り払うって事をしてくれるみたい。
もちろん、その場にこれる人は、自分の体に線香で邪を払ってもらえますよ!

そういえば、東京にも似たような名前のお宮があるの知ってますか?
そうです、『水天宮』!!
OGU

台湾⑤

台湾の三越だったかな?!
古いミシンがディスプレイに使用されている店舗がありました。
思わず写メ!


職業病でしょうか。(笑)
なんか、これだけ揃うと圧巻でした!

OGU

台湾④

夜は夜市へ!
台湾滞在中、3カ所の夜市に行ってきました!
現地の友達や、台湾に留学している友達に連れられて!(笑)
きっと自分達だけでは行けなかったかな^^;




臭豆腐は食えませんでした...
口に入れたけど、吐き出しそうに...

OGU

台湾③

台湾では有名な高い小籠包屋さんもありますが、今回はあえてそこには行かず、街中の現地の人しか行かないお店に入って食事する事が多かったです。

値段は安いし、かなり美味しい!!

中国語でしか書かれていないメニューを指差しながらオーダー。
たまに想像と違うメニューも出て来たのはご愛嬌!(笑)
OGU

台湾②

台湾の桃園空港から台北駅まで高速鉄道『MRT』が開通しており、空港から台北まで160台湾$で、40分くらいで着きます!
快適でした!

この鉄道が出来るまでは、バスやタクシー使ってたのでそれを考えると遅延もしないし、時間が読める!
←海外では重要!
台湾での1食目は、軽めに麺を!
アサリ?ハマグリ?がとっても美味しくて、食べるとかなり水々しくてプチプチいってました!

けど、この後山道をブンブン飛ばす路線バスに乗ったらバス酔いして、以下自粛。
(笑)
OGU

台湾①

入社して初めてリフレッシュ休暇を取得し、旅行に行ってきました。
台湾へ!!
台湾は約7年ぶり!
7年前に旅行に行った際、1月1日に熱を出して海外で初めて病院に行った事があり、なんかトラウマで足が遠退いていたのですが、友達が誘ってくれてので、トラウマ打破してきました!www
成田からLCCで桃園へ!!


足元、超狭かった!!(笑)

OGU

星のブランコ

大阪府民の森「ほしだ園地」(大阪府交野市)に紅葉を見に行ってきました♬
大自然のなかに広がる100ヘクタールの自然公園。

園内のつり橋「星のブランコ」からは赤や黄に染まった木々が一望でき、写真を撮る人たちで賑わっていました!



1997年に完成した長さが280メートル、地上からの高さが最高50メートルのつり橋はスリル満点です(^^)

SNSに投稿されたことなどで、海外から来られてる方も多数いらっしゃいました。

360度広がる紅葉を、吊り橋に揺られて眺めるのは格別でした♪





ミルクリキュール・トロントロン




座裏に面白いバーを見つけました。


一見はディープな場所故めちゃくちゃ入りづらいですが、昭和な雑居ビルを上がり、扉を開けると昭和なおじさんが明るく迎えてくれました。


そこで見つけたかわいいデザインのボトル





初めて見ました。
トロントロンという名前のミルクリキュール。
スペインのお酒だそうです。


甘いお酒が苦手で、カルーアミルクなんかも飲めないのですがつい飲んでみたくなりました。
パッケージの効果ってすごいです。



ミルクリキュールをミルクで割ってめっちゃミルクミルク。
まって、よく考えたら私牛乳苦手だわ。。大丈夫かよ。。

と思いましたが飲んでみるとびっくりするぐらいおいしい。
全然コテコテしてない、喉に引っかからないやさしい甘さ。。。


甘いの苦手な私でも飲めました。
見つけたら是非飲んでみてください、おすすめです!



清水

おいしい季節になりました。




美味しい季節になってきました。








今季初の熱燗です。
熱々のおでんと一緒に頂くのが寒い日の最高の幸せです◎




なんばグランド花月横の酒処さつきというお店です。
めちゃくちゃ行きまくってます。


カウンターのみなので、おひとりさまか二人組のお客さんでいつも賑わってます。
メニューが幅広くて安くておいしいところが大好きです。
絶対食べるべきはお刺身です。コスパよすぎ。




は~~~これからの季節が楽しみです。
おでんはだいこんが好き。




清水

ポケ森




みなさんポケ森してますか?






どうぶつの森のスマホアプリがでました。

めちゃめちゃ世代なのでアプリ配信開始日にすぐインストールしました。




小学生のころ初代DSとどうぶつの森のカセットを買ってもらってずーーーーっとしてた記憶です。
友達もみんな持ってたので通信したりしてました。

なつかしい。








とたけけも呼べます。



しばらくはハマりそうです😊



しんやま。



ネイル



次はツイードネイルにしました!






すごく可愛くツイードの柄を描いてもらえました!


少しピンク濃くし過ぎたかなとは思いますが、これはこれでかわいい~~~!!!






しんやま。

コンシーラー



ザセムのコンシーラーを買いました。




美容系YouTuberの方たちが大絶賛しているこのコンシーラー。

使いやすいです。

色は基本1.5を使っています


韓国コスメなので通販で買いましたが最近梅田エストに売っているのを発見してしまいました…


チップとスティックが一緒になっているタイプを買いましたがスティックの方をあまり使わないので
サイズも小さくて持ち運びやすいチップのみのタイプにすれば良かったとちょっと思っていますが、買って良かったです!

安いので持ち運び用にチップのみのタイプの1.5を買おうかな~と検討中です



しんやま。
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR