fc2ブログ

徹夜?

春の選抜が始まってますね~。
皆様は野球はお好きですか?

私は聖地近隣に20年以上住みながら、野球を観に行ったのはたったの1回です。
中には熱心な方も多く、時に高校野球時の観客の行動はとても驚かされます。

昨夜も会社帰りに通り抜ける時に既に場所取りの列が出来ていました。場所取りの方は慣れている様で、ブルーシートで風と雨対策も万全そうに見えます。

日中は暖かくなっていますが、聖地はまだまだ浜風が冷たい頃です。寒さ対策は万全にしてお越し下さい(^ ^)
スポンサーサイト



今夜、ロマンス劇場で。





綾瀬はるか、坂口健太郎 主演の映画

今夜、ロマンス劇場で。を観ました。







映画のヒロインが映画から出てきてしまうお話。
とても素敵なラブストーリーでした。


ラスト、泣きました。




綾瀬はるかの衣装がすごく可愛かったです。




しんやま。

ランチ










大阪本社のすぐ近くにあるCHARBONというカフェです。


ハンバーグを頂きました。


メイン+飲み物もサラダもスープもデザートもあるサラダバーつきで900円です。



サラダ好きの私はサラダがたくさん食べられて大満足でした。





しんやま。










東京はすでに満開です!
今週末が花見のピークですね(^^)d







私も今週末に花見してきます!


OGU

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに行ってきました♪



早起きした甲斐あって、ハリーポッターエリアに整理券なしで入場する事が出来ました😊







いまや、ハリーポッターといえばUSJ。

「エヴァンゲリオン」などのマンガのキャラクターに会えるのもUSJ。
パーク中がゾンビだらけになったり、世界一のクリスマスツリーがあったり・・・

開園当初1,100万人もいた年間入場者数が、一時は700万人台に低迷していたそうですが、アニメやゲームとの斬新なコラボで驚異的ヒットを連発し、東京ディズニーシーの入場者数を超えるほどに✨✨

この日も沢山の人で、人気のミニオンのアトラクションは240分待ちでした💦💦

新しいアトラクションがオープンするみたいなので、また行きたいと思います!





ミルボン シャンプー&トリートメント






美容院専売のシャンプーとトリートメントを購入しました!



ミルボン REPAIR







以前に小さいボトルのmoistureを使っていましたが、今回はREPAIRのポンプボトルを購入しました。


ほんっとにさらっさらになります。



シャンプーと同時にモロッカンオイルも購入。

こちらはずっと使用しています。
モロッカンの前は大島椿のヘアオイルを使っていましたが、
モロッカンを使い始めたら戻れなくなりました。


大島椿は少しベタつく感じがあるのですが、モロッカンはベタつきません。

ただ少し匂いが独特?です。

私はこの香りが好きですが、好き嫌い分かれる香りですね。




自分の髪の毛がさらさらだとすごくハッピーな気持ちになります。




しんやま。

ピータン



この前はじめてピータンを食べました。






アヒルの卵を熟成?させたものだそうです。
白身の部分が半透明のコーヒーゼリーみたいな色になっていました。



何に似ているかといえば、ゆで卵なのですが、
少し独特なお味でしたね…。

どう言い表して良いかわかりません 笑


みなさんも1度食べてみてください。


しんやま。




初カラー



最近、髪の毛を染めました。


実は人生初カラーです。


高校を卒業して周りの友達がみんな茶髪になっていくなか、
その流れに乗るのが嫌で染めるタイミングを逃していました。



たまーに染めようかな…?と思うことはありましたが、
自然な黒髪を手放すのが嫌だというのと、
黒髪を気に入っている部分もあったので染めずにいました。




なぜ染める決断をしたのか…?


強いて言うなら、
染めるか染めないか迷う時期が定期的にくるので、
何回も迷うならとりあえず染めよう!

…という感じでしょうか。





正直似合っているのか不安です…とても。



茶髪ロングに飽きたら
ショートボブくらいまでばっさり切ってしまおうかと検討中です!

しばらくは茶髪ロングたのしみます!



しんやま。

靴下誤飲事件




犬が靴下を丸々誤飲してしまいました。

今までも手袋の指などを食いちぎって食べちゃったりしてたのですが、数日後には排泄されていたので騒ぎにはならなかったのですが。


今回は靴下丸呑み。

人間の子供の靴下です。
放置すると大変なことになる!





(胃に靴下を収めているしみぴん)



朝から動物病院で嘔吐処置をしてもらいましたが吐かず!
夕方再び行きましたがなかなか吐かず!
一時預かりで帰宅中、ようやく吐き出したとの連絡が。

獣医さんたち本当にありがとう。。。





(吠えるので外で順番を待つしみぴん)




病院漬けの1日でしたが出てきて良かったです!



犬な誤飲は怖いですね…飼い主の責任!
気を付けます…!




…と、反省をしつつ今回の治療明細書の合計金額を
「見なかったことにしよう」と思う土曜日の夜でした。


けれども犬も人間も健康でいてくれるのが一番です!




清水





キャプテン・クック

お直しカフェ、サロンドリデザインクローゼットの近くにあるキャプテン・クックというカフェに行きました。









ガーリックシュリンプと

フルーツパンケーキを食べました。






おしゃれな雰囲気で
店員さんも関西弁の可愛い方達でした。

ランチプレートが美味しそうでしたが、ランチの時間が終わっていたので食べられませんでした。

ランチタイムにまた行こうと思います!



しんやま。

イタリア合繊生地

当社がエージェントをつとめるイタリア合繊生地  バラザーキ  19SS.コレクション  27~29渋谷にて展示会開催致します。

河津桜

投稿遅れましたが、先日アップした河津桜が満開になってました。



暖かい日が続き即満開ったのですが、雨も降ったので早いタイミングで散ってしまったのが残念ですが...



けど、もう間もなく桜(ソメイヨシノ)も満開になりそう!

今週末から花見を計画してる人もいますが、私は来週末に!
満開の桜の下で♪
楽しみです(*^▽^)/★*☆♪


OGU

柚子ミルク包み

先日、会社でお菓子を頂きました🎶


このお菓子は今までにいただいた事が無く、初めて食べました。
口の中に柚子の良い風味が広がり、夜のホッコリタイムで疲れを癒してくれました。

ご馳走様です☺️

お店の場所が気になり、添えられていたカードの地図を見ると意外にも会社から近くてびっくり。

また、阪神百貨店内でも出店しているようで、お店を訪れる楽しみが持てそうです!

染さま改め幸四郎様


ちょっと、あたたかくなりましたね。
その陽気に誘われて、これ、

1521355903477.jpg

行ってきました、京都。
式年遷宮の上賀茂神社。

1月に襲名されたばかりの、十代目 松本幸四郎。
1521355898697.jpg

「三番叟」を奉納舞台。
御祝いの舞です。

天気もよく、舞の前に少し曇ってきましたが、

1521418147157.jpg

十代目登場で、太陽も出てきました。

1521355892111.jpg

神馬も居て、なんか神がかり的。

始まる前には、舞台、そして観客までお祓いしてくれました。

十代目は、お声も美しく、舞う姿も神々しい。
良いものをみせて頂きました。
ご家族もいらしてて、八代目を襲名されたばかりの染五郎さんも来てました。
まだ12歳。
美しく成長されて、これからの舞台が楽しみです。

今日の奉納舞台、AGFが主催。
混雑を避けるためかな?
あまり宣伝されていませんでした。
だから、けっこう楽にみれましたし、無料だし。
国宝での舞だし。
なんか、すべてがラッキー。
最後にはお土産まで、

1521355907783.jpg


ゆっくり、頂きます。

toku

元気すぎてブレる犬




またまた犬の話なのですが………



改めて写真フォルダを見返すと、おとなしく顔を撮らせてくれることがないなと思ったので頑張ってみました。



約1時間半の散歩に行って、お風呂に入れた後。

疲れているはずだろうと思いますがしばらく部屋を走り回ってました。



そしてようやく落ち着いた頃。








やっぱりブレます😂



呼べば目線はくれますがほんの一瞬なのでブレちゃうんですね…。





カメラ目線ではないものの







おとなしくしてるところ




そしてついに







ピントは甘いですがなんとか撮れました。



犬は元気でいいですがたまにはおとなしくしてて欲しいですね。笑




清水

プリティーしり



ミニピンのおしり。







とっても可愛いんです。








まるくてぺたっとしている。








気づけばお尻の写真ばっかり。



なぜならば









顔の写真はブレるか逸らされるかでまともに撮れないからです。



たまには顔の写真を…撮らせておくれよ…





清水

飛行犬に憧れて




淡路島のドッグランに、飛行犬撮影所という所があるそうです。



全力疾走する犬を撮影して飛んでいるかのような瞬間を捉えるという趣旨の撮影所。








ふと思い付きでトライしてみたのですが携帯カメラの連写じゃなかなか綺麗な写真は撮れません😅







それどころかとんでもない瞬間を捉えてしまいました。

ごめんよしみぴん………。
プロの監修がなければ危険ですね。
二度とやりません😭




清水

ディズニーシー2




ダッフィーとドナルドのグリーティングに行きました。












ドナルドとグータッチが出来ました。

ハグで写真を撮ってその後投げキッスまで頂きました。
最高に可愛かったです。ドナルドさん。


お友達は101匹わんちゃんの被り物をしていたので、おすわり、くるくる~、お手!とわんこ扱いでした。笑
それすらとても可愛いドナルドでした。




ディズニーの知識ほぼ0で行きましたが、お友達がディズニー好きなので案内して貰い、とても楽しめました。

ほんとにディズニーは夢の国でした…
次はランドにも行ってみたいです!


しんやま。








初ディズニーシー

2/18に22歳になりました。しんやまです。



誕生日当日ディズニーシーにいきました。







電車の中までディズニーピクサープレイタイム仕様になっていました!かわいい!








実は初ディズニーです。

はじめてさんシールと
お誕生日さんシールもしっかり貰いました。





お昼ご飯はモンスターズインクです。
これも可愛い!





ほかにもブラックペッパー味のポップコーンも食べました。
ブラックペッパー味すごく美味しかったです。
やめられないとまらない系のお味でした。






ディズニーシー2につづく→


しんやま。



政時先輩


先日は政時先輩の御自宅にお世話になりました。

最近、大阪から転勤となり東京で一人暮らしを始めたと言う事で自炊をしてるみたいです。

社会人になって親の有り難みを熟と感じております。

オペラリップティント 02ピンク

オペラリップティント

2本目購入しました。


02 ピンクを購入。






左が02ピンクで右が05コーラルピンクです。




リップはいつも赤系を買ってしまうので
今回はピンクにしました。


どちらも可愛いくてお気に入りです。



しんやま。

懐かしの味








ヤンヤンつけボー


たまたまコンビニでラスト1個残っているのを見つけて買ってしまいました。


小さい頃よく食べてました。

すごく懐かしいなあと思いつつ
1~2年前に買って食べた記憶があります。笑








なぜかこれだけは見つけたら買ってしまいます。

みなさんもそういうものありますか?




しんやま。

さっぽろ 6 最終日



さっぽろ最終日は岩盤浴に行きました。

旅の疲れを癒して、まったりした時間を過ごせました。


その後は早めに空港へ行って最後の食事、

ラーメンを食べました!











テーブルの上に大量の卵…?

なにかと思いましたが、まさかのゆで卵食べ放題でした。すごい。

ひとつだけ頂きました。




その後はお土産を買いにロイズへ





雪だるま(チョコレート)が可愛くて衝動買いしました。
お友達へのお土産に即決定です。

新千歳空港限定みたいです。


ほかにはこんなのも




パンダかわいい!



初めての北海道、美味しいものも沢山食べられて大満足です。
またいきたいです~!


しんやま。

梅林

大阪城公園の梅林を見に行ってきました♫

公園内の梅林には、1000品種以上、計約1270本が植えられています。
春の訪れを感じる事が出来ました🌸








恐竜博物館

福井県では恐竜博物館にも行ってきました。  
 
 

 
えちぜん鉄道に乗り、かつやま駅へ。
 

   
かつやま駅では、雪に埋もれた恐竜さんがお出迎えしてくれました。
 
 
 
初めて行ったのですが、外観も内部もカッコいい建物でした! 
 

 

  
展示物も迫力満点です! 
 
フラッシュはNGですが、ほとんどの展示物は撮影okでした 
 
動く恐竜も何体かいたのですが写真を撮り忘れてしまいました
 
ジュラシックパークのような雰囲気でワクワクする空間でした。 
 
 


 
 
Labo 大村

エドワード・ゴーリー展

引き続きリフレッシュ休暇中、温泉の後は
 
福井県に向かい、福井市美術館にて開催中の
エドワード・ゴーリーの優雅な秘密展へ
 
 
 

 
エドワード・ゴーリーの絵本は児童向けの絵本なのにも関わらず、救いが無く
徹底的に人を不安にさせる内容が有名だと思います。
展示の中の文章にも、『私は人を不安にさせたかった』とありました。
 
 
気になった方は是非本屋さんで探してみて下さい。
 
 
今回意外だったのは、有名なミュージカル『キャッツ』の原作がこのエドワード・ゴーリーの絵本だったという事です。 
  
 
猫が大好きだったゴーリーは、自作の物語の中で、"猫だけは不幸な目にあわせなかった"そうです。 
キャッツの原作、気になるので発見したら読んでみようと思います。
 

 
 
 
 
 
写真にも写っていますが、福井はまだまだ雪が残っていました。
 

 
 
Labo 大村

山中温泉

リフレッシュ休暇、週中には石川県の温泉に行ってきました。
 天然温泉掛け流しで客室露天と足湯まで付いてるお部屋に大満足でした。

ベッドルームのすぐ横が露天風呂
 
 

足湯とのんびりできるリラックス空間
  
 

 
室内も広々していて贅沢な時間を過ごしました‼︎
 

 
食事も美しかったです。
 
 
 
Labo 大村

リフレッシュ休暇

2/26~3/3までリフレッシュ休暇をいただいておりました。
 
 
休暇のスタートは先ず甥っ子のお誕生日プレゼントを買いに
 
7歳になった甥っ子と2人でDAIMARU梅田のポケモンセンターへ。
 
以前から、ポケモンセンターに連れて行ってとお願いされていましたが
なかなかタイミングが合わなくてお誕生日当日を過ぎてしまいましたが、なんとか一緒に行くことが出来ました!!
 
ヌイグルミやカード、ハンカチなど細々と欲しがっている物、必要なものをプレゼントとして購入出来ました。
 
一安心です。
 
しかし、今時のポケモン
もう全く分かりません!笑
 
ヌイグルミは甥っ子が好きらしい[ジュペッタ]‥初めて見ました。
 

 
 
Labo 大村

オペラのリップティント 花嫁リップ







SNSで以前から話題の花嫁リップ


オペラ リップティント 05 コーラルピンク


遅ばせながら購入しました~!



私は肌が弱くて口紅を塗ると唇の皮が全部剥けてしまいます…

ですがこれはあまり皮が剥けることはないです!
毎日塗ると負担がかかりますが、たまの1日塗る程度なら支障なく使用出来ます。

それに色持ちがとても良くてありがたいです!


3月2日発売の限定色のサクラペタルも気になります。
オペラの限定色はいつも即完売してるみたいなので見つけたら買おうと思います~!


しんやま。

さっぽろ5 五島軒




五島軒へ行きました。



食べたのは…






牛タンカレー!


すごくおいしかったですー!

ただ札幌へ行ってからしっかりご飯を食べ続けてたのでハーフサイズしか食べられなかったのが残念です…。






たまたま札幌タワーの近くを通おりました。









つづく



しんやま。
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR