fc2ブログ

初スキー

今日は子供たち、初めてスキーにチャレンジ!!
最初は大泣きだった😭
どうなることかと心配だったけど、スキー教室で1から教えて貰った結果、
だいぶ滑る事ができるようになりました~
まだまだへっぴり腰だけど、本人は楽しかったみたいでまた来たい~って!!
お天気もいい日でほんと楽しかった~
次は私も久々スキーしようかなぁ…
スポンサーサイト



自分チョコ

自分チョコに買ってしまいました。







ブルガリ・イル・チョコラート

サン・ヴァレンティーノ2019



今まで食べたチョコレートの中で1番美味しかったです。



しんやま。



発表会

今日は息子の幼稚園の発表会!!
まずは朝早くから、パパだけで順番待ち!!
そのおかげで1番前で見れる事に💖
最初の出番はお遊戯。仕立て屋のふくろう役
なんと、首からメジャーをかけて。
私も検品中、首からメジャーをかけているので、おんなじにびっくりです!!なんだか嬉しかった~🌟

次は合奏、合唱!
楽しそうにカスタネットと初めて見た楽器。そして歌。

1番緊張してたのはピアノを弾いていた担任のかも😓😁
無事終わった~
年中組さんあと少し。最後までいっぱい楽しんでね~

バレンタインデー

今日はバレンタインデーですね💖
我が娘。毎年毎年手作りチョコを大好きなお友達にプレゼント🎁
今年も頑張りました!!
いずれ、大きくなったらどんな彼にあげるのだろう。
ちゃんとママ好みの彼を連れて来てくれるのかしら。楽しみです!!

紅茶のおみせ





ストロングブレックファスト。


ダマンリュミエールへまた行きました。







ベリーとチョコのムースケーキ。



ゆっくり紅茶を飲んで癒されました。



しんやま。

タピる


最近のマイブームです





ホットのタピオカミルクティー

セイロンでシロップ多めです。



本社のすぐ近くにお店があるのでついつい帰りによってしまいます、、


しんやま。

イベント

今日、ちかのイベントに参加しました!!
まずはロウ細工💖
溶かしたロウに可愛くデコして、飾り物を作りました。
まずはレイアウトを決めて、型にロウを流し込み固まる前に急いでデコる!!
子供ら真剣に頑張ってので
とっても可愛く仕上がりました。

次はお餅つき!!
よいしょ~よいしょ~ってペッタンペッタン!!
実は私自身 初めてのお餅つき!!楽しかった~
出来上がったお餅を丸めて、バクッと。
美味しい~
大満足の1日になりました!
でも私は筋肉痛がちょっと心配😓

チーズホンデュパーティ

今日は友達のおうちにお邪魔してチーズホンデュパーティ!!
チーズだけでなくカレーホンデュを追加!!
お腹を満たした後はママ友達と一杯おしゃべりして、日頃の疲れも吹き飛んだ~
全てにおいてとっても大満足!!
またやりたいな~

仙台




仙台最後の夜ご飯は
牛タンを食べすぎて魚が食べたくなったので
ホテル内のレストランでお刺身だけ頂きました。






こういう時にお酒を飲めたら美味しいんだろうなあ

と思いつつ飲めないので烏龍茶。






仙台、いいところでした。


しんやま。

ずんだ



仙台城に行った際にもらいました。






ずんだ餅

初ずんだ餅でした。
予想より美味しかったです。



駅ナカでもずんだシェイク






ちなみにお土産もずんだクランチにしました。





しんやま。

仙台城。伊達政宗。



仙台城まで行きました。


2月3日だったので節分祭が行われていました。


ちょうど豆まき(?)をする時間に行ったらしく
後ろで見ていましたが、いろいろ飛んできたのでキャッチしました。





えのき…🤔








歴史はよくわかりませんが記念に。



しんやま。

ぎゅうたん2



仙台2日目


お昼にまた牛タン定食。





駅ナカの 伊達の牛たん


芯たん定食を頂きました。






しんやま。

ぎゅうたん1

お休みを頂いて仙台に牛タンを食べに行ってました。🏃


牛タン定食+牛タンの生ハム





牛タンの生ハムが衝撃の美味しさでした。






牛タンを焼いているお兄さんの手際が良すぎてずっと見ていました。


仙台駅のすぐ近くにある司というお店です。

美味しかったです


しんやま。


節分

今日は節分!!
子供達と一緒に恵方巻きを作りました。
大喜びでせっせっと作り終え、
いざパク💖
今年の恵方は東北東。黙って黙々とただ食べる!食べ終わって、ふぅ~ペラペラぺら~
今年一年、無病息災でありますように~

次は豆まき!!息子が幼稚園で作ってきたお面をして鬼役にやって、
鬼👹は外~、福は内~鬼👹は外~福は内~

最後に年の数だけ豆を食べました。
子供達は8個と5個。
パパとママは・・・
さあ、これからはやっと春に向かって暖かくなっていきますね。
4月にはまた1つ学年が上がる子供達!!
毎日元気に過ごせますように!!
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR