fc2ブログ

盛り盛りお蕎麦

大好きなお蕎麦やさんがあります。







うどん派なのですが、

ここは冷やし蕎麦が美味しいです。





地元のお蕎麦やさんで、

モリモリっとサービスしてくれます。








こういう、

茶色、緑で埋まるような感じが好きです。







ネギやミョウガなどの薬味、

納豆とかも大好きです。







お蕎麦とかって、

お腹にあまりたまらないといいますが、

ここは大盛りすぎてパツパツになります。






学生時代、

バイトの休憩中によく食べていました。







私はキッチンで動き回るバイト先だったので、

お腹いっぱいすぎてしんどいです。
懐かしいな、と感じます。
スポンサーサイト



カルピスは飲みます。

普段、
お茶しか飲みません。






ジュースなど昔から好まず、
麦茶、烏龍茶、緑茶、ジャスミン茶、
こればかりです。




1番好きなお茶は綾鷹です。
急須で入れたお茶に1番近いお茶、
それが綾鷹です。




50人の京都の舞妓さんがそう言ってるので、
もう間違いないです。




しかし、
カルピスなどの乳酸菌系は飲みます。
飲みたくなる時があります。








なーんでこんな美味しいのでしょう。
腸内環境にも良いので、
一石二鳥です。





これから暑くなるので、
カルピスさんの出番も多くなりますね。

トマトラーメン

私の地元、

中野にありますRyomaというラーメン屋さん。


週1では行ってるであろう、

大好物のトマトラーメンおススメです。




トマトが好きな方は、

是非食べてみてもらいたいです。



他のラーメン屋さんのトマトラーメンよりも

コクがあり、本当に美味しいです。


トマトの独特の青臭さみたいなものも

ニンニクの香りで消されるので、

苦手な方も食べやすい気がします。



今日も友人と行ってこようと思っています。

とりチャーシューが、

本当に美味しいです。
チャーシューあまり食べない私でも、

ここのとりチャーシューはトッピングするほど

食べ散らかします。
地元の友人が働いているので、

私としては雰囲気も◎です。
いつもありがとう。

伊豆で出会いました

以前友人と二泊三日の
伊豆大島旅行で出会った、この子。












可愛い小動物さん。
ワオキツネタヌキ!みたいな名前だった
気がします。




違ったかな。
なんかワオ!がついたような気がします。




手を伸ばすと、
指をぎゅーっと握ってくれます。
餌と思っているみたいです。




ほっとくとそのままかじられるので、
要注意です。




動物は心が癒されます。
最近はペットショップ巡りがブームです。





久しぶりに、
マザー牧場に行って動物で癒されようかなと
思っております。





子豚のレース、
アヒルの大行進見れますよ。

生牡蠣

好きな食べ物ベスト5に入る生牡蠣。

最近食べてないです。

オイスターバーに行くのに一時期ハマっており

もちろんのこと毎日食当たりしていました。
美味しいモノを食べるのには、

リスクがつきものなのですね…









ポン酢とレモンともみじおろしで

食べる生牡蠣が本当に好きです。








生牡蠣好きな方、

是非一緒に行きましょう。
引くくらい食べます。

2丁目

休みの日に、

大騒ぎしたいとなるときは友人と

2丁目に繰り出すことが多々あります。










もともとそういう世界観の友人も

数人いるので、

みんなでワイワイ楽しみます。










人柄も優しく、気さくで面白い人達ばかりで、

そういう偏見が日本でも無くなるように

願うばかりです。

















彼らの特に良いところは、

相談事に物凄く親身になってくれるところや、

はっきりモノを言うところだと感じます。











最近言われたのは、

アンタ最近がたい良すぎない?

です。
理解に苦しみます。

贅沢なおつまみ

以前、

友人と宅飲みしよう!となりまして、

ちょっと豪華なおつまみが食べたいとか

セレブなこと言い出したので、



近所のスーパーでちょっと豪華なお肉を買い、

塩胡椒と白ワインでジャッと焼いた

ステーキを一口サイズで。
また、

巨大なスティックカルパスを

スライスしてこちらは胡椒とレモン汁少々。
めちゃくちゃ良かったです…。

たまに1人で贅沢したいときに作ります。
値段がスンゴイですが。

靴下

ある靴下を履くと、
石崎が喜びます。





NIKE靴下。










スニーカーを履くと、
毎回石崎に、
「今日も例のアレ?」と聞かれます。




そしてこの白NIKE靴下だと、
石崎は笑顔になります。






その状況にハマっています。
このやり取りが割と元気になれます。





こういうくだらないことで
ずっと盛り上がれる関係でいたいですね。

昆布茶

この前初めて昆布茶を飲みました。
思っていたよりも美味しくて、
ハマりつつあります。






出汁スープとお茶が混ざった感じです。
スープ感覚でもあるし、
お茶な感覚もあります。











2日酔いや、
調子が悪い時などに良さそうです。




飲んだことない方は、
ぜひ飲んでみて下さい。




癖があるので、
好むかどうかは個人差がありますが…。

唯一苦手

食べること大好きで、

好き嫌いも全然ありません。

が、1つだけ大嫌いな食べ物あります。
なかなか料理や居酒屋で出てくることは

ないので特に困りません。



が、この前お通しで出てきました。

こやつが。











落花生。

ピーナッツです。

本当に嫌いです。

味が非常に厳しいです。


久しぶりにこの形での登場に

汗が出ました。







これだけは唯一克服できません。
以上、ピーナッツ事情でした。

ももの木

娘がうちに来てくれた記念に植えたももの木!!
毎年毎年可愛い花をつけて🌸います💖
今年も咲き始めました~
娘もすくすく育っていますよ~
プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR