リフレッシュ休暇2
ストックホルムにある VASAミュージアムというところに行きました。
1628年に沈没し1956年に引き上げられたVASA号という船がありました。

その当時、王様が世界一豪華で強力な軍艦を造ることを指示したそうですが、バランスが悪く、1海里も航行することなく転覆し、沈没したそうです。

低温の海底に沈んでいたため腐敗があまり進んでいなく、原型に近い状態で引き揚げられたそうです。
あまり写真撮らなかったのですが....
VASAミュージアム、迫力満点でした!!
そのあとは博物館で海老てんこ盛りのトースト?食べました。

海老の下には卵とたっぷりのマヨネーズ、ライ麦パン

基本的に高カロリー
でも見た目以上に味は美味しいですよ~
つづく
1628年に沈没し1956年に引き上げられたVASA号という船がありました。

その当時、王様が世界一豪華で強力な軍艦を造ることを指示したそうですが、バランスが悪く、1海里も航行することなく転覆し、沈没したそうです。

低温の海底に沈んでいたため腐敗があまり進んでいなく、原型に近い状態で引き揚げられたそうです。
あまり写真撮らなかったのですが....
VASAミュージアム、迫力満点でした!!
そのあとは博物館で海老てんこ盛りのトースト?食べました。

海老の下には卵とたっぷりのマヨネーズ、ライ麦パン


基本的に高カロリー

でも見た目以上に味は美味しいですよ~
つづく
スポンサーサイト