fc2ブログ

「日本人客にNOは禁物」

イギリスのテレビ局CNNで面白い記事が。

「英国を訪れる外国人客に、ホテル従業員はどう対応すべきか。」

英観光庁がホテルなど観光業界向けにアドバイスとして出したもの。

内容が面白い。

「カナダからの訪問客を米国人と呼んではいけない」

「インド人は愛想が良いが、気が変わりやすい」

「ロシア人は長身なので、天井の高い部屋を用意するべき」

やってはいけないことの中で、日本人に対しての注意も出てくる。


・日本人の要望には、たとえ具体的に言われなくても、すべて先回りして対応すること。~気を使ってくれると嬉しいし、はっきり言わない時もありますしね。

・日本人客にははっきり「ノー」と言わず、もっと感じの良い言い方を考えなければならない。~面倒な事ですね。

その他、こんなものも。

・香港の迷信深い人には、歴史ある建物や四柱式のベッドで眠るのは幽霊が出そうだと嫌うので、勧めてはいけない。

個人的に好きなのは、

「ブラジル人はスキンシップとタクシーを好む」~確かに。すぐにハグするし、どこでもタクシーですわ。

「面識のないフランス人にはほほ笑みかけたり、目を合わせたりしてはいけない。」~どんなアドバイスだよ、これ。

いまだに続く、英仏の対立⁇

世界は広いです。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

中野

Author:中野
アパレルOEMならお任せ!Hope International Worksのスタッフです!みんなでいろんなことを書いていきます!

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR