ぷらっと銀座 3 そば 篝
久々のぷらっと銀座です。
まだ3回目なので、もう少し続けないと
帰国後、さらに日本食が恋しい私は、
めったにしない行列に並んでいました。
前から気になっていた、銀座4丁目、Beamsの近くにある、篝というそば屋です。
そば屋と言っても、ラーメンです。

この暖簾の前に8人ほどの行列が。
少ない方でしょうね。
割りと早く店内に。
せっまいです。後ろに人が通る時は、お尻をあげないといけないぐらい。
で、鶏白湯sobaを注文。
なぜ、英語? sobaーという疑問を感じながら、しばらく待ちまして。
出来上がりました。

これか。行列の源は。
そばと言うより、クリームスープとか、ポタージュに近い。
だからsobaなのか。
濃厚です。味も深いです。
鶏の水炊きスープに近い味。
クセになる味でした。
なんだか、また食べたい。
Ken Niiyama
まだ3回目なので、もう少し続けないと

帰国後、さらに日本食が恋しい私は、
めったにしない行列に並んでいました。
前から気になっていた、銀座4丁目、Beamsの近くにある、篝というそば屋です。
そば屋と言っても、ラーメンです。

この暖簾の前に8人ほどの行列が。
少ない方でしょうね。
割りと早く店内に。
せっまいです。後ろに人が通る時は、お尻をあげないといけないぐらい。
で、鶏白湯sobaを注文。
なぜ、英語? sobaーという疑問を感じながら、しばらく待ちまして。
出来上がりました。

これか。行列の源は。
そばと言うより、クリームスープとか、ポタージュに近い。
だからsobaなのか。
濃厚です。味も深いです。
鶏の水炊きスープに近い味。
クセになる味でした。
なんだか、また食べたい。
Ken Niiyama
スポンサーサイト